2016/03/22時点でGoogleブログ検索したら検索結果が表示されなくなってました(泣)
どうやら今度こそ完全にGoogleブログ検索が終了したみたいです。前々から無くなるんじゃないかとは言われてましたが・・・。
この記事では「他のブログ横断検索サービスがあるか」探したり「ブログ検索を自作できるか」試してみたりしました。
「?tbm=blg」を入れてもブログ検索できない
2014年8月にGoogleのサイト上からはブログ検索の存在が消えましたが、URLのパラメータに「?tbm=blg」を入れればまだブログ検索できていました。
参考:Google、ブログ検索を終了か? “tbm=blg”パラメータで引き続き利用可能 => ニュース検索のフィルタへ移動 | 海外SEO情報ブログ
この「?tbm=blg」を使った裏ワザがついに使えなくなってしまったみたいで、「指定された検索オプションでは検索できませんでした」と表示されてしまいます。(2016/03/22時点)
2014年の時点でGoogleブログ検索はサービス終了に向かっていくのかな?と噂されていましたが、いざ使えなくなると寂しいもんですね。
個人の商品レビューを見たい時にAmazonとか除外できるので便利だったんですけどねー。
ブログ横断検索サービスを探してみる
Googleブログ検索以外にブログを横断検索できる方法を探してみましたがGoogleブログ検索みたいにひとつのページにまとめて表示されるものが見つかりません・・・。
ブログの横断検索で昔から知っているのはRitlweb ブログ検索というサイトがありますがGoogleブログ検索のリンクが機能しなくなったので実質無料ブログからしか探せなくなってます。
ブログ検索を自作してみる
既存のサービスにGoogleブログ検索の代わりになるものが見つからないのでブログの横断検索ができる方法を探してみました。
もちろんWebサービスを自作するような技術は持ちあわせていないのでプログラミングとかしなくても作れるもの限定ですけど。
そして試してみたのがGoogleカスタム検索というもの。
公式:カスタム検索エンジン
↓例えばこれらの無料ブログサービスのドメインを検索対象に(つまりホワイトリスト方式で)
↓カスタム検索を作ってみたんですが、
作ってはみたものの、独自ドメインのサイトが検索対象になっていないので、商品レビューの検索では実用性が全然ありませんでした。
かと言って個人の作業量だと独自ドメインのサイトまでホワイトリストに追加していくのはキリがないし新しいサイトに対応できないという問題もあります。
考えたらすぐわかりますが、人力でホワイトリスト方式は無理ですね。自分には使えない方法だとわかりました。
なので考え方を変えて、ブラックリスト方式で検索エンジンを作ったらうまくいきました。
⇒ ノイズレスサーチ
わおブクマ
ほんと困っていたので助かりんこ(笑)です
作ってくれてありがとうございます。