ノイズレスサーチのカスタマイズまとめ

ノイズレスサーチで使えるカスタマイズをまとめました。

カスタマイズとは言っても、ノイズレスサーチそのもののiPhoneアプリ・Androidアプリがあるわけではなく、ノイズレスサーチのページ(URL)にアクセスするいろいろな方法の紹介になります。

パソコンならChrome拡張機能からノイズレスサーチの検索結果に。

スマホなら検索ランチャーアプリからノイズレスサーチの検索結果に飛ぶのがおすすめの方法です。

アプリではありません

ノイズレスサーチはアプリではありません。Webサイトなので、ブラウザから利用します。

Chrome拡張機能や検索ランチャーアプリは、より便利に使う場合のカスタマイズなので、基本はノイズレスサーチのWebページにアクセスするだけでも利用できます。

スポンサーリンク

[PC] Chrome拡張機能

ノイズレスサーチ+

PCでノイズレスサーチを使うなら、このChrome拡張機能が一番おすすめの方法です。

ショートカットキー(初期状態はAlt+N)で検索ランチャーを起動して、即キーワードを打ち込み、Enterで検索結果に飛べます。(ショートカットキーは変更可能)

ブックマークレットを設定したりしなくても拡張機能をインストールするだけで使えるようになるので、PC・Chromeユーザーはぜひ使ってみてください。

[iPhone] 検索ランチャーアプリ

iPhoneは、検索ランチャーアプリを使う方法が、最も手順が少なく検索できる方法だと思います。

↓以下のiPhoneアプリをインストールしてください。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥120 (掲載時)
iPhone版のみ(iPad互換)

アプリを開いたら、右下にある「編集」をタップします。

次に「新規項目を追加」をタップ。

ここからちょっと難しいところですが、URL欄に、以下のURLをコピペします。

iPhoneなら文字を長押ししてから範囲選択して「コピー」をタップしてください。

http://pasokatu.com/nsearch#gsc.tab=0&gsc.q=[U]&gsc.sort=

コピーしたURLを、Quicka2の設定のURL欄にコピペ。

最後に「保存」をタップして、設定完了。

このQuicka2というiPhoneアプリは、アプリを起動するだけですぐに文字入力状態になるので、最速でノイズレスサーチの検索結果に飛べます。

↓以下、アプリの起動から検索結果に飛ぶまでの手順。

1.Quicka2を起動

2.検索ワード入力
3.さきほど設定した「ノイズレスサーチ」をタップ

4.ノイズレスサーチの検索結果に飛ぶ

他の検索ランチャーアプリは?

今回紹介したQuicka2だと、コピペするURLの中にある[U]の部分にキーワードが挿入されます。

http://pasokatu.com/nsearch#gsc.tab=0&gsc.q=[U]&gsc.sort=

この挿入文字はアプリによって違うことがあるので、他の検索ランチャーアプリを使う場合は、そのアプリのルールにしたがって書き換えてください。

[Android] 検索ランチャーアプリ

Androidも同様に、検索ランチャーアプリを使う方法がおすすめです。

まずは「SearchBar Ex」というアプリをインストールしてください。

初期設定では、アプリをタップすると、Googleで検索するようになっているので、

これをノイズレスサーチで検索するように設定を変更します。

まずは左上のロゴをタップして設定画面を開き、「追加」→「検索」をタップ。

「カスタム検索」をタップ。

「名前」は任意のタイトル。
「ブラウザ」は、いつも開くブラウザアプリを指定してください。

「URL」には、手入力は面倒だと思うので、以下のURLをコピペしてください。

http://pasokatu.com/nsearch#gsc.tab=0&gsc.q=%s&gsc.sort=

設定が終わったら「←」で前の画面に戻り、「ノイズレスサーチ」の部分を長押しして、「並べ替え」をタップ。

「ノイズレスサーチ」を押さえたまま先頭に移動させます。

これで、SearchBar Ex初期設定の検索がノイズレスサーチになりました。

ウィジェットの作成

検索するときの手順をさらに減らすため、ホーム画面にウィジェットとして検索窓を設置します。

SearchBar EXのアイコンを長押しして、「ウィジェット」をタップ。

好きなサイズを長押しして、ホーム画面に引っ張ります。

これで、入力欄をタップすればキーボード入力、右側のマイクをタップすれば音声入力で、最短の検索ができるようになります。

[PC] Chromeのアドレスバーから検索

Chromeで以下のように設定したらアドレスバー(URLバー)から直接ノイズレスサーチで検索できるようになります。

1.アドレスバーを右クリックして「検索エンジンの編集」をクリック

Chrome検索エンジンの編集

2.「その他の検索エンジン」を設定

「その他の検索エンジン」設定
  • 左側・・・設定画面の表示名(今回は「ノイズレスサーチ」)
  • 中央・・・アドレスバーから呼び出す文字列(今回は「ns」)
  • 右側・・・URL

右側の入力欄に以下のURLをコピペ。「%s」の部分に検索文字が挿入される仕組みです。

http://pasokatu.com/nsearch#gsc.tab=0&gsc.q=%s&gsc.sort=

※URL後半の「&gsc.sort=」はページ送りやキーワード変換ボタンで使うので消さないでください。

ーーー

ここから先は、アドレスバーから検索した時に、
3-a・・・デフォルトの検索エンジンに設定
3-b・・・必要な時だけ使う
の2通りについて説明していきます。

3-a.ノイズレスサーチをデフォルトの検索エンジンにする場合

先ほどの設定が済んだ後、「デフォルトに設定」ボタンを押したら設定完了です。

ノイズレスサーチをデフォルトの検索エンジンに設定

デフォルトの検索エンジンにした場合、アドレスバーでキーワードを入力してEnterするだけでノイズレスサーチで検索されるようになります。

逆に言うと、デフォルトの検索エンジンがGoogleからノイズレスサーチに変わるので、よっぽどノイズレスサーチをヘビーに使う人向けです。

3-b.普段はGoogle、必要な時だけノイズレスサーチで検索する場合

ノイズレスサーチをデフォルトにするのに対して、こちらは「デフォルトはGoogle、必要な時にノイズレスサーチ」という設定になります。

2.「その他の検索エンジン」の設定で最後にデフォルトに設定をクリックしなければ、普段はGoogle検索、必要な時だけノイズレスサーチを呼び出すことができます。

ノイズレスサーチを呼び出すには、「その他の検索エンジン」の設定で真ん中の入力欄に入れた文字(今回は「ns」)をアドレスバーに入力した後にスペースを押します。

呼び出すための文字は自分の使いやすい文字を設定してください。

以上、Chromeでアドレスバーから検索する方法の解説でした。

[PC] Firefoxのアドレスバーから検索

Firefoxにアドレスバーから検索する検索エンジンをカスタマイズできるのかいじってみましたが、デフォルトでは無さそうだったので、有志で公開されているプラグインを紹介しておきます。

参考:ノイズレスサーチをFirefoxなどの検索窓に入れて使う

[PC] 検索ブックマークレット

こちらはブラウザのデフォルト機能を使わず、さまざまなブラウザで使える「ブックマークレット」という機能を使う方法です。

ノイズレスサーチには検索用のブックマークレットを用意していて、

ノイズレス(PC用ブックマークレット)

というボタンをブラウザのお気に入りにドラッグすると検索ボタンとして使えるようになります。

以下、ノイズレスサーチの画面キャプチャです。「ノイズレス」という部分を、ブラウザのブックマーク欄にドラッグしてみてください。

ドラッグしてできたボタンをクリックすると、いつでもノイズレスサーチで検索できるようになります。

[PC]ショートカットキーで検索する

上記で作ったブックマークレットのボタンを、マウスでクリックするのさえ面倒くさいという人は、ショートカットキーで検索することもできます。

まずはKeyconfigというChrome拡張機能をインストールします。

拡張機能:Keyconfig

※KeyconfigはChromeウェブストアから消えていました。新規にインストールすることはできませんが、以前からChromeにインストールしていて残っている人は以下の設定をご覧ください。

Keyconfigの設定画面で以下のように設定。

Chrome拡張機能Keyconfig

Keyconfigの設定
  • 左側のショートカットキーはChromeのショートカットキーとかぶらないものを任意に設定(Ctrl+Shift+Sなど)
  • 真ん中のボタンは「go to #1」を設定
  • 「NAME」は任意
  • 「URL」は下記のコードをコピペ

javascript: (function() { var c = window.prompt('ノイズレスサーチで検索', ''); if (c == '') {} else { if (c == null) {} else { window.open('http://pasokatu.com/nsearch#gsc.tab=0&gsc.q=' + encodeURIComponent(c) + '&gsc.sort='); }}})()

設定が完了したら、ショートカットキーを押すだけで検索窓がポップアップします。

ーーー

「ブックマークレットをショートカットキーで使う」という目的だけでKeyconfigの代用をするとしたらShortkeysというChrome拡張機能もあります。どうしても使いたいという人は「Keyconfigが消えたので代替Chrome拡張機能の使い方とか紹介」もご覧ください。

[スマホ] ホーム画面にショートカットを作成

スマホのホーム画面にショートカットアイコンを作成しておけば、すぐにノイズレスサーチを開けるので多少便利になります。

大抵のスマホとブラウザならできると思うので、iPhone・Android、Safari・Chrome、どの組み合わせでも多分大丈夫。

↓以下、iPhoneでSafariからショートカットを作成する方法で説明していきます。

ーーー

まずはSafariでノイズレスサーチのページを開いて、画面下のメニューボタンをタップしてから、

「ホーム画面に追加」をタップします。

そしたら次の画面は特に変更する必要はなく、そのまま「追加」ボタンをタップ。

するとホーム画面に、ノイズレスサーチをダイレクトに開けるアイコンができあがります。

あとはこのアイコンをタップするだけでSafariでノイズレスサーチが開きます。

iPhoneのアイコンをカスタマイズする方法

iPhoneの「ホーム画面に追加」でできるアイコンを好きなものにしたいという問い合わせがあったので少し調べた限りですけど説明しておきます。

「ココッパ」というアプリを使い、

カテゴリ: ライフスタイル, エンターテインメント
価格: 無料 (掲載時)

自分の好きなアイコンを決めます。

(自作するには会員登録が必要みたいなので自分はそこまでやっていません)

「検索」というキーワードでアイコンを検索するだけでも虫眼鏡のマークがいろいろ出てきました。

自分の好きなアイコンを選択した後、飛び先を設定する画面で、

  • 「ショートカット」を選択
  • 「設定したURLへのショートカットアイコンを生成します。」という部分に「http://pasokatu.com/nsearch」を入力
  • 任意のタイトルを付ける(ホーム画面で表示されるタイトル)

あとは指示に従ってホーム画面に追加。

ーーー

注意点として、こういうカスタマイズアプリは突然アプリストアから無くなったりするので自己責任でご利用ください。

今のところアイコンをカスタマイズする方法は、こういうアプリを利用する以外の方法を知りません。

[iPhone] ショートカットアプリ(旧Workflow)

iOS 12からiPhone純正アプリになった「ショートカット」アプリ。(旧WorkflowをAppleが買収)

カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: 無料 (掲載時)

これを利用したノイズレスサーチの検索ショートカットも有志で公開されています。

参考:Workflowで「はてブ検索」と「ノイズレスサーチ」のiPhoneウィジェットランチャーを作ってみた。 – めんまのつぶやき

ただし、「ショートカット」アプリでは「ワード1 ワード2」のように、スペースが入る検索キーワードでエンコードの不具合が発生してしまいます。

「Base64エンコード」「URLエンコード」という部品があるのでいろいろな場所に設定してみましたが解決しませんでした。

スペースが含まれる検索キーワードで不具合が起きない方法があれば教えてほしいです。

ーーー

この問題があるため、今のところiPhoneでは、先ほど紹介したような検索ランチャーのほうが良いのではないかと思っています。

[スマホ] 検索ブックマークレット

スマホでブックマークレットを使う方法。設定がかなりややこしい割にそこまで劇的な時短になるわけではないので万人におすすめはできませんが、Safariを起動している状態からだと最短かと思います。

ブックマークやアドレスバーから起動できるので、OSとブラウザの組み合わせによっては検索手順が少なくなります。

動作確認した感じではiPhoneとSafariの組み合わせなら実用的でした。それ以外は微妙です。

機種 ブラウザ 動作 備考
iPhone Safari
Chrome タップ数多い
Firefox ×
Android Opera ※1 ※2
Chrome ×
Firefox タップ数多い

※1:Android・Operaの組み合わせはコメントにて情報いただきました。それ以外は自分でも動作確認しました。
※2:Android・Operaでポップアップブロックが出てくるとの報告あり

以下、iPhone・Safariの組み合わせでブックマークレットを設定する手順を解説します。

↓まずはこのコードをコピペ。

javascript: (function() { var d = document; var c = d.selection ? d.selection.createRange().text : d.getSelection(); var url1 = 'http://pasokatu.com/nsearch#gsc.tab=0&gsc.q='; var url2 = '&gsc.sort='; if (c == '') { var e = window.prompt('', ''); if (e == '' || e == null) {} else { window.open(url1 + encodeURIComponent(e) + url2); } } else { window.open(url1 + encodeURIComponent(c) + url2); } })()

※JavaScriptはいろいろできるので、ちょっと多機能にしています。テキストを選択している場合はそのテキストで検索。選択していなければダイアログボックスでキーワードを入力します。

ーーー

そして、どのページでも良いので(今見ているこのページでOK)ブックマークに追加。

ブックマークの保存場所は1番上にある「お気に入り」がおすすめ。この場所は後述するアドレスバーの直下に出てくるのでブックマークレットと相性が良い場所になります。タイトルとURLはそのままで「保存」をタップ。

そして、今保存したブックマークを編集します。

タイトルは自分でわかりやすい名前に変更して、URL欄に最初にコピーしたブックマークレットのコードを貼り付け。

これでブックマークレットの作成が完了しました。

ーーー

ブックマークレットを使う時はアドレスバーをタップして、

「お気に入り」に入っているブックマークが大きく表示されるので作成したブックマークレットをタップ。

すると画面中央に検索窓が表示されるので検索できます。

ブックマークレットのポップアップ表示

また、テキストを選択している場合は入力の必要がなく、選択されたテキストですぐにノイズレスサーチされるようになっています。

ご覧の通り、やや多機能にはなりますが、設定するための手順がかなり多いのでカスタマイズが苦にならない人向けですね。

ーーー

ちなみにiPhoneとSafariの組み合わせ以外で補足しておくと、

「Android × Chrome」「Android × Firefox」はアドレスバーにブクマのタイトルを入力すると候補に出てきてブクマが使えます。

「iPhone × Firefox」はブクマからもアドレスバーからも起動できません。

スマホのブックマークレットって設定に手間や知識が必要なのに、OSやブラウザが更新されると使えなくなることがあったりするので、設定が面倒だと感じる人にはおすすめしません。

まとめ

以上、ノイズレスサーチのヘビーユーザーにおすすめのカスタマイズ方法をいろいろ紹介しました。

特にパソコンはブックマークレットやショートカットキーが使えるとかなり便利になるので、Keyconfigと合わせて設定するカスタマイズは特におすすめです。

スポンサーリンク

このページのシェア・保存はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

著者のフォローはこちら

名前:
Twitter
YouTube

ーーー

制作物:「ノイズレスサーチ

プロフィール
問い合わせフォーム
当サイトご利用時の注意事項

『ノイズレスサーチのカスタマイズまとめ』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/09/24(土) 17:46:43 ID:a1358aa37 返信

    androidのchromeで試したところ、記載のコードはアドレスバーからは動きますが、ブックマークからは動きませんでした。
    ポップアップの文字列が変換されることが原因かと思い、簡単なコードで試したところ、そもそもブックマークからjavascriptが動かないようです。
    javascriptが動作するのはアドレスバーからのみのようです。

    他のブラウザでは試していません。

    • 名前:パソ活 投稿日:2016/09/24(土) 23:54:07 ID:06361e34f 返信

      わざわざ実機での確認・ご報告ありがとうございます。

      なるほど。そんな違いがあったんですね。Androidについてはあまり詳しくないので助かりました。記事内容を書き換えておこうかと思います。

      またお気づきの点がございましたらお気軽にコメントください。

  2. 名前:通りすがり 投稿日:2017/07/26(水) 15:19:30 ID:045b13fe6 返信

    お世話になってます。
    Android+ChromeとOperaを利用しています。
    ご参考までに…

    ホーム画面へのショートカットはSafari同様の方法でChromeも作成できます。Chromeのブックマークは使いづらいので、最も簡単な方法としてありだと思います。

    ブックマークレットはChromeではやはりできませんでしたが、Operaは問題なく動作しました。詳しい仕組みは知りませんが、ブラウザの仕様でしょう。

    代わりに、アドレスバーにブックマーク名(ノイズレスサーチ、など)を入力すると検索候補に表示されます。また、標準の検索ウィジェットでもChromeのブックマークが検索候補に表示されます(設定による)。サードパーティ製ほど柔軟性はありませんが、こちらも比較的容易です。

    Androidでの使い方例が少なかったのと、せっかくまとめてくださった方がTwitterのモーメントで作成されていたため見るのに手間取ったので…

    長文になってしまいましたが参考になれば幸いです。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/07/26(水) 18:31:38 ID:fae353e56 返信

      普段からAndroidを利用している方のコメント、とても参考になります。ありがとうございます。

      ホーム画面への追加は見出しを[iPhone]から[スマホ]に変更しました。手順の説明はiPhoneのままですが。

      アドレスバーにブックマーク名の入力で使えるのは知りませんでした。奥が深いですね。一応Androidの本体は持っているので自分も動作確認して、各OSとブラウザの動作確認表を追記しました(Operaはペーストがうまくできずにできませんでしたが)。こうしてみるとiPhoneとSafariの組み合わせが一番タップ数が少なく済みそうですね。

      Twitterのモーメントが見にくいというのは気づきませんでした。確かにスマホから見たら情報が細切れになりやすいかも。

      Androidでの使い方例が少ないのはおっしゃるとおりで、自分がAndroidの基本的な使い方についてあまり詳しくないので、他の方が書いてくれた記事で解決しそうなら参考リンクとして掲載することがあります。これはスマホに限らずパソコンのブラウザについてもですね(Firefoxのアドレスバーから検索など)。

      細かいアドバイスありがとうございました。

  3. […] ラグインもあり、インストールするとChrome上にノイズレスサーチの検索ボックスを出し、すぐに使うことができます。以下のサイトに設定方法がまとめられています。http://pasokatu.com/14070 […]

  4. 名前:匿名 投稿日:2019/05/11(土) 13:22:34 ID:875ee1456 返信

    android+chrome(バージョン74)での動作報告です。
    ・アドレスバーからのブックマークレット呼び出し
    →記載コードでは動作NG
    →末尾にセミコロン追加で動作OK
    ・ブックマークからの呼び出し
    →動作NG(chromeの仕様?)
    以上よろしくお願いいたします。

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/05/11(土) 22:34:08 ID:eaf453c9d 返信

      ご報告ありがとうございます。元からAndroid+Chromeの組み合わせだと動作しないことは知っていて、本文にも対応表を記載していましたが、セミコロンをつけると動作するというのは初めて聞きました。

      手元にあるAndroidで確認しました。(と言ってもChromeを更新してもバージョン42が入ってしまうような古いものなので普通に使っている人たちと同じ環境とは言えないですが)

      残念ながらセミコロンの有無で使えるようにはなりませんでした。

      Chromeのバージョンによって動作が違ったりするんでしょうか。ただ、JavaScriptはセミコロンの有無で動作には違いが出ないと思っていたので不思議です(パソコンもiPhoneも、セミコロンの有無で動作には違い無し)

      もしかしたら他の原因で動作が変わったということはないでしょうか?(例えば起動したときに表示していたサイトなど)

  5. 名前:お世話になってる通りすがりです 投稿日:2019/12/16(月) 20:59:45 ID:775acc6af 返信

    いつもデフォルトで使わせてもらってます。話長いので単刀直入に失礼しますね。えっと、Android + Opera の情報提供者です、多分。自分もうろ覚えですがTwitterのモーメントの話の方が覚えているので。

    本題ですが、久しぶりにOperaで設定したら、「ポップアップがブロックされました」と出てさらにひと手間増えました。多分、除外できると思いますがそこまでしてAndroidでブックマークレット必要かなぁって思います。もう、「○」でなく「△」でいいと思います。実用するにはちょっと…iPhoneの操作感がわかりませんが、少なくとも普通のブックマークの方が楽だし早いです。

    Android+Chromeは動かないみたいですが、ポップアップブロック出ました…そんなとこだけー。Firefoxにもブロックされましたし。素直にブックマークにこちらを登録して新しいタブで開いたほうが早いですね(ヽ´ω`)

    あ、ホームとかにショートカット直置きは自分もやります。デスクトップのイメージですね。散らかってて良くないんですが、ついやります。長文コメ失礼しました。いつも本当に本当にお世話になってるので、少しでもお役に立てたら幸いです。

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/12/16(月) 21:51:12 ID:a3af1e4bd 返信

      2017/07/26の通りすがりさんでしょうか。

      Operaでひと手間増えたことの報告ありがとうございます。「一応可能だけど手間が増える」というものなので、おっしゃるとおり「△」にしておこうと思います。自分がiPhone + Safariがメインで、それ以外の組み合わせに対して腰が重いので助かります。

      正直、ブックマークレットは使用するユーザーがごくわずかですし、その中でもOperaは日本でたぶん0.5%以下。SafariとChromeだけで約95%なので、
      2018年11月~2019年11月の日本のモバイルブラウザシェア | StatCounter Global Stats

      SafariとChrome以外の動作確認を追うのはやらない方向で考えています。(Operaやったら他のブラウザも切りがなくなるので)

      それにAndroidだと余計に検索ランチャーアプリのほうが初心者にもハードルが低いので、ブックマークレットはあまりおすすめしていないという事情もありますね。

パソ活 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。