マウスのチャタリング修理はスイッチ交換より接点復活剤がおすすめ

接点復活剤コンタクトスプレー

愛用していたマウスにチャタリングが起きるようになってしまいました。マウスジェスチャーがまともに使えない。いと悲し(/_;)

ちなみにマウスのチャタリングはざっくり言うと、1回クリックしたつもりがダブルクリックになってしまう現象です。

どうせ放置しても直らないんだから、ダメ元で修理してみましょう。

このブログでは、接点復活剤を使ってマウスのチャタリングを修理する方法について書いていきます。

別記事も合わせて、すでに50件以上は復活の報告もいただいているので、確実性も高いと思います。

※後述しますけど、マウスのスイッチボックスを分解する必要がなく、接点復活剤を浸透させるだけで修理完了するので、とても簡単です。

今回はマウスのスイッチに使ってますけど、接点復活剤は幅広く使えるので、1個あるとかなり便利。(ただしテレビリモコンで使われる導電性ゴムには使用しないでください。公式でも「導電性ゴムへは使用しないでください」と書かれていました。)

電気接点部分が「金属 x 金属」であれば心配いらないと思います。

スポンサーリンク

マウスのチャタリング修理方法いろいろ

マウスのチャタリング修理について調べてみると、いろいろな方法を見かけます。

  1. 静電気が溜まっているので、放電するためにUSBケーブルを抜いてマウスを連続で10秒くらいクリック
    →やってみたけど効果なし。
  2. マウススイッチを交換
    →ハンダ付けが必要なので面倒だし失敗する可能性もあるので却下。
  3. パソコンソフトのチャタリングキャンセラを使う
    →根本的な解決にならないし、マクロツールに影響が出るかもしれないので却下。
  4. 電池交換
    →ワイヤレスマウスで乾電池を使う場合、ものすごく劣化していると不安定になるかもしれないので、一応電池交換で確認。
  5. 接点復活剤で接触不良を改善する

ということで今回は、
接点復活剤(コンタクトスプレー)でチャタリングの修理をします。

クレ556はダメ

何でもかんでもクレ556で直せるでしょ。って風潮がありますが、プラスチックにかかる箇所の接点復活剤としてはおすすめしません。

揮発するまでの長さによりますが、プラスチックが傷む可能性があります。

↓公式の5-56シリーズQ&Aから引用。

Q.ゴム、プラスチック、樹脂への使用は可能でしょうか。
A.劣化や変色の恐れがあるため、金属以外のものへはお使いにならないでください。

引用:5-56 シリーズ | 商品について | よくあるご質問 | 呉工業株式会社

マウスの分解

とりあえずマウスを分解しないことには修理が始まらないので、隠しネジを外したりして分解します。

マウスの分解

マウスのメーカーによって分解方法が違うので、「自分のマウスの型番 分解」で検索してください。

とりあえず隠しネジが見つかれば分解は問題なくできると思います。

接点復活剤をスイッチに浸透させる

今回は右クリックの調子が悪いので、下の写真の赤枠のスイッチボックスに接点復活剤を吹き付け浸透させます。

マウスのスイッチボックス

白いスイッチ部分の隙間から中に流し込むイメージ。

マウスのマイクロスイッチ

マスキングする

スプレーの下準備として接点復活剤が他の部品に付着しないようにマスキングテープで適当にカバーしました。

マスキングテープ

ただ、ここまでやるのは面倒なので、ティッシュでちょっと覆うくらいでも十分です。

接点復活剤を流しこむ

スイッチの隙間にほんのちょっとだけスプレーします。

※写真は撮影用に写したんですが、実際は新聞紙を敷いたり、スイッチのまわりはティッシュで覆ったりして飛び散らないようにしてください。

スプレーは、プシュッとちょっとだけ音がなるくらい控えめに押して、ノズルからポタッと1滴落ちるくらい、慎重に出しましょう。

接点復活剤

次は、つまようじなどでスイッチを何回もカチカチして、中身の接点に復活剤が行き渡るようにします。

カチカチは念入りに

今まで何台かマウスを修理した経験から言うと、カチカチの回数が少ないと不十分だったことがあります。

目安としては50回くらいはカチカチさせましょう。チャタリングの症状がひどければもっと。

なぜなら、スイッチの構造は以下のようになっていて、流し込み口の反対側に接点があると思われるからです。

なので、若干傾けてカチカチしてもいいかもしれません。

目的の箇所にスプレーの液を流し込むには目的の箇所が下になるようにスイッチを向けてスプレーすると良さそうです。

引用:スイッチの内部接点洗浄

ーーー

フタは外せるが……

また、(たぶんそこまでひどい状態にはならないと思いますが)もっと接点をダイレクトに処置したいと思ったら、スイッチボックスのフタだけ開けることも可能なようです。

ボタンの金属接点が入っている、ボックスのフックを開けます。

↑ こんな感じに。 ここから手で取れるのですが、表に出てる↓小さな白い部品が飛んだら凄い探すの苦労します。

引用:ロジクール MX1100 チャタリング解消 | 機材貧乏マンセー

ただ、元に戻すのが難しそうなので、あまりおすすめではありません。

なので、基本的に、まずはスイッチボックスは分解せず、そのまま接点復活剤を流し込んで試してみるのが安全です。

もし直ってないと感じたら、分解する前に、もういちど入念にカチカチしてみてください。

ーーー

これで修理は完了です。

乾燥させずにすぐに使っても動作に支障はありませんでしたが、不安ならある程度時間を置いて使ってください。

チャタリングは直ったか?

マウスのチャタリングは完全に直りました。

ドラッグ&ドロップにも問題がなくなったので、マウスジェスチャーも使えるようになりました。

また、1年以上経ちましたがチャタリングは再発してません。これなら確実に効果があったと言ってもいいでしょう。

再発までの期間

※追記:1年4ヶ月経った時点で軽度のチャタリングが再発しましたが、再びコンタクトスプレーで処置して使えるようになりました。

※その後マウスのラバーが加水分解してベタベタになって買い替えしたので、スイッチ以外の部分が先に寿命を迎える可能性があります。

マウスのスイッチ以外でも、金属同士の接点不良に使えて、ゴム・プラスチックにかかっても大丈夫なので、1個だけでも常備しておくとかなり便利ですよ。

代用品としては、無水エタノールやエレクトロニッククリーナーであれば洗浄としては適しているので、すでに持っていれば使えます。

↓その他、代用品としてはおすすめしないもの。

  • クレ556ラスペネ → ×(プラスチック×)
  • クレ226 → ×(接点復活剤だがプラスチック×)
  • 燃料用アルコール → ×××(メタノール危険)
  • 消毒用エタノール → ×(水分含む)
  • エタノール → ×(水分含む)
  • パーツクリーナー → ?(成分的には洗浄だが、プラスチック×のものが多いのであまりおすすめしない)

ちなみにチャタリング修理でよく話題に登るロジクールのトラックボールM570についても分解と修理の記事を書いてるのでこちらもどうぞ。

関連:ロジクールトラックボールM570のチャタリング修理

<その他関連記事>
MA-117Hマウスの分解

iPhone充電端子の接点復活

スポンサーリンク

このページのシェア・保存はこちら

Amazonでの買い物について

大きな買い物をするならAmazonチャージがおすすめ。チャージ金額に応じて余分にポイントがもらえます。
プライム会員ならさらにポイント上乗せ(学生はPrime Student

スポンサーリンク
スポンサーリンク

著者のフォローはこちら

名前:
Twitter
YouTube

ーーー

制作物:「ノイズレスサーチ

プロフィール
問い合わせフォーム
当サイトご利用時の注意事項

記事が良いと思ったら、Twitterでツイートしたり、ブログなどで紹介してくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

『マウスのチャタリング修理はスイッチ交換より接点復活剤がおすすめ』へのコメント

  1. […] マウスのチャタリング修理はスイッチ交換より接点復活剤がおすすめ マウスのクリックボタンを簡単に修理する方法 マウスの左クリックがおかしくなったので分解修理した […]

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/01/14(日) 12:34:02 ID:f247bc3b2 返信

    こちらの記事を参考にさせていただいて修理出来ました。
    ありがとうございます。

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/03/28(水) 05:16:40 ID:49e402da1 返信

    チャタリングが発生していたマウスが2つありましたが見事に見直りました。
    ありがとうございました。

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/06/21(木) 18:57:05 ID:816982377 返信

    勝手にダブルクリック病が発症してググったらこのサイトにたどり着きました。コンタクトスプレー優れものですね、アッサリ直りました。
    とても参考になりました。

  5. 名前:しんばるしんた 投稿日:2018/07/03(火) 06:28:37 ID:b2f8c6d4a 返信

    チャタリングに悩んでましたが、接点復活剤でみごと復活しました!
    ありがとうございました!

  6. 名前:タカジャー 投稿日:2018/07/20(金) 11:18:09 ID:0bc95d8f3 返信

    故障していた愛用のマウス(販売終了製品)が復活しました‼︎
    ありがとうございます

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/07/25(水) 00:12:55 ID:6990ab216 返信

    PS4のスティック部分がおかしくなったからKureの接点復活剤思いっきり隙間から
    吹いて治ったけど。
    この記事見たらちょっと怖くなってきた。

  8. 名前:きりんさん 投稿日:2018/09/29(土) 17:37:21 ID:9649c2e4c 返信

    こんにちは
    チャタリングではないのですが、右クリック、中クリックが効きにくくなってしまい困っていました。
    試したところ新品同然に反応するようになりました。
    大変参考になりました。

  9. […] マウスのチャタリング修理はスイッチ交換より接点復活剤がおすすめ愛用していたマウスにチャタリングが起きるようになってしまいました。マウスジェスチャーがまともに使えない。 […]

  10. 名前:匿名 投稿日:2019/04/25(木) 17:04:03 ID:5f7d205f5 返信

    すげー、本当になおった!
    今までチャタリングのせいでゲーミングマウス一年ごとに買い替えてたのが馬鹿みたいw
    有益な情報をありがとう

  11. 名前:匿名 投稿日:2019/05/04(土) 08:21:21 ID:0cfa53235 返信

    関係ないし、知ってたらあれだけど
    加水分解はニベアクリームとか塗ってゴシゴシして、その後ふき取ると化学反応が起こってサラサラツルツル元どおりになるよ

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/05/04(土) 20:18:09 ID:80a7e6bcf 返信

      なんと、ニベアクリームは初めて聞きました。情報ありがとうございます。自分は加水分解が出てきたらエタノールで拭いて、一応ベタベタは除去することはできてましたけど、もともとのコーティングまで除去されて変な模様が残ったりしていたので、今後機会があったらニベア試してみようと思います。

      加水分解を除去する方法について検索したら、他にもいろいろあるみたいですね。

  12. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(土) 03:13:32 ID:8912dcb8c 返信

    10年来の接点クリーナー愛用者で、クリーナーを使うため愛用トラックボールの分解補法をググっていたらたどり着きました。
    もちろんこちらと同様の方法で一発復活です。
    クレだとコンタクトクリーナーと接点復活スプレーとかがありますが、どういう位置づけなんですかねえ?
    以前はとにかく残留しない物をさがして、アリプロブランドのを使ってました。
    これはホントにアルコールに近い感じでしたが、入手性、安さにつられてクレ接点復活スプレーを使ってます(コンタクトスプレーは店に無かった)。
    こちらはアルコールよりは5-56に近いような臭い、ラベルにも色々と効能が書いてありお薬的?
    実際接点復活効果は高いようです。
    イメージではコンタクトクリーナーはもうちょいサラサラしてる?
    こちらを見た後ググると樹脂攻撃性がより少ない、いう情報もありました。
    次はコンタクトクリーナーかな?

    ところで近年の一般的な構造のリモコンであれば、溶剤系の成分のクリーナーは使わない方がいいと思います。
    ボタン側ゴム部に塗られた導電性塗料がリモコンの動作のキモだからです。
    塗料の耐油性は不明ですが、安全を考えれば。。。です。
    もし使うとしたら基板側ですが十分に脱脂して、ボタン側に影響ないようにするのがよいかと。
    私なら基板側は水を固く絞った、又はごく少量のアルコールを含ませたマイクロファイバーでゴシゴシ、ボタン側が一体のシート状で外せるのなら台所用洗剤、歯ブラシで洗います。場合によってはアルコール(薄めるかも)。
    完全に塗料が逝ってるボタンはアルコールで脱脂後、アルミホイル。。。
    ここら辺はネットに情報あります。
    もしクリーナーで接触面の汚れが落ちてその時は改善があったとしても、導電性塗料にダメージを与えて寿命を縮める可能性があります。
    ゲームコントローラーは良く知りませんが同様かも?

    もしコンタクトクリーナーが導電性塗料への影響がない事を明記してある、情報があるとかであれば(又はその様な製品があるとかであれば)申し訳ございません。
    塗料と溶剤系の液体はタブーという思いからの老婆心です。

  13. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(土) 03:16:14 ID:8912dcb8c 返信

    すみません、クレのはコンタクトスプレーですね。

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/07/27(土) 13:45:43 ID:6c3eacba5 返信

      コンタクトスプレーと接点復活スプレー

      →赤缶(コンタクトスプレー)と黒缶(接点復活スプレー#1424)の違いですかね?トラックボールの記事のほうに書いてあるので参考になれば。
      http://pasokatu.com/14671#_1424

      リモコン、導電性塗料

      →なるほど。確かに意識してなかったですけど、導電性ゴム?とか使われてそうですね。

      公式サイトにはどちらも「導電性ゴムへは使用しないでください」と書かれてました。

      参考:コンタクトスプレー│整備用ケミカル│製品情報│呉工業株式会社

      参考:接点復活スプレー│業務用シリーズ│製品情報│呉工業株式会社

      もしリモコンの修理について記事を書くなら全く別の方法を紹介することになりそうですね。

      候補としては導電ペイントとか、導電性ゴムそのものを買うやり方もありました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/07/27(土) 13:55:50 ID:6c3eacba5 返信

      記事中にもテレビのリモコンとコントローラーについて「使える」と書いてしまっている部分がありましたね。

      ゴム・プラスチックへの攻撃性がないという点から、安易に何でも使えると思ってしまった、知識不足によるものです。該当部分を修正しました。

      重要なことを教えていただいて助かりました。ありがとうございます。

  14. 名前:匿名 投稿日:2019/07/30(火) 01:43:54 ID:3c4c1eea0 返信

    ご丁寧にレスいただき、またお役にたてたようでうれしく思います。

    赤、黒の違いも既に記載済みだったのですね!
    とても深く考察されているので、どっかにあるのではないか?とも思いましたが、夜中に偶々だったので探すまでは至らず、
    感想とちょっと危ないかな?と思われたリモコンについて書かせていただきました。

    私も赤、黒は購入前にリサーチしましたが、どうも個人のお話を見てしまっていたのかもしれませんね?
    しかし黒缶にはスイッチ、リレーとありますので実質プラならば大丈夫?
    今のところ私にも問題発生しておりません。
    過去には痛い目にもあっており、ケミカルと樹脂については慎重であるつもりです。
    黒缶とゴムですが、ゴムの膨張については非常にデリケートです。
    OKと謳われているシリコンスプレーでも数種類のゴム、Oリング等で実験した結果、膨潤した物もあったとの実験結果を見たことがあります。
    シリコンですらですから、赤でも黒でも、プラでもゴムでも、材質の組み合わせ、当たり外れによって問題が出る事もあるのかもしれません?
    リモコン基板接点面にも使わない方がいいですね。

    リモコンについては、特に学習リモコン界隈では(1台で何台分も酷使するので当然ですね)アルミホイル+両面テープを使うのがスタンダードです。
    すぐに剥がれそうな感じもしますが、ボタンを押すのは貼り付けをおさえる方向に作用しますので意外と大丈夫です。
    テープも薄くて強力にこした事はありませんが、文具で売られている薄いのでもいけたりします。
    塗料はわからないのですが、アルミホイルは金属として生成?されてますので非常に丈夫、新品のリモコンが不調になるまでと比較して、アルミホイル施工は貼り付けが安定していれば同等以上~数倍持つような感じです。
    ただリモコン、ボタンによっては品質、形状、ガタによって横方向への力も働きますので、それによるズレ、剥がれはあります。
    ズレたアルミが他の接点に触れて暴走って事も。。。
    学習リモコンだと米粒以下の接点ゴムなんかもあって苦労したりもします。

    導電性ゴムもあるようですが、一般的なリモコンに関しては使用、表面の損耗により効果がなくなる事から表面のみの施工、塗料の塗布ではないか思われます。
    ゴム自体が導電性の物にしてくれればいいのでが、コストでしょうかねえ?

    ゲームコントローラーも超酷使するでしょうから、また別の事情、方策とかあるかもしれませんね。

  15. 名前:匿名 投稿日:2019/08/13(火) 12:28:00 ID:1b3d97ec3 返信

    廃盤の9年目愛用マウスにとうとうチャタリングが発生し、途方に暮れていましたが、こちらの記事のおかげで復活しました。ありがとうございます!

  16. […] パソ活ラボ(外部サイト)マウスのチャタリング修理はスイッチ交換より接点復活剤がおすすめhttp://pasokatu.com/11279愛用していたマウスにチャタリングが起きるようになってしまいました […]

  17. 名前:匿名 投稿日:2019/09/30(月) 18:18:21 ID:522c4f528 返信

    チャタリング状態のマウスと完全に認識不能のマウスに対して
    コンタクトスプレーではなくエレクトロニッククリーナーを使用しましたが
    無事に復活しました。
    ありがとうございました。

  18. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(木) 15:39:37 ID:e2475c185 返信

    どうせダメ元と、マウスの隙間にKURE接点復活スプレーをブシャーとやって一晩乾かしたら直りました!
    本当に助かりました。
    有益な情報をありがとうございます。

  19. 名前:チャタリングしたマウスLogicool M705を修理する 投稿日:2020/05/28(木) 16:36:08 ID:bbf47fefb 返信

    […] http://pasokatu.com/11279 […]

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/08/01(土) 18:03:45 ID:02d5c5043 返信

    お気に入りのマウスが生産中止で、劣化版が後継登場するのは、ロジのデフォルトになってしまったのでしょうか。非常に困ります。
    既存品のスイッチ交換しか無いと思い、それは実施していたのですが、こちらの記事を拝見し、別のマウスで試しました(無論チャタってるやつ)。
    結果は良好で、コンタクトスプレーでうまく行くようです。
    ただ、SWの交換/バラシは知る所なので、基板上でバラしたら金具を元に戻すのが、非常にシビアで(記事に有ります)、参りました(笑/反省)。
    有益な情報、大変感謝いたします。

  21. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 18:47:58 ID:2e05de782 返信

    2,3か月前に買ったSteelSeriesのRival3がチャタリングを起こしていたので記事を参考にさせていただきました。スイッチのサイドから少ししみでるくらい塗り込んじゃいましたが、見事なおりました。ありがとうございました!

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/01/23(土) 13:31:04 ID:200e236fc 返信

    サンハヤトのポリコールキング持ってたのでぶっ込んだら見事治りました。ありがとうございます。これ昔から知ってたら救えたマウスいっぱいありそうだなぁ……。

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/01/27(水) 17:42:57 ID:e5b550439 返信

    M705ユーザーです。エクセル表でカーソルが自動的に右へ振り切っていまい(^^;;)またGmailのメールがタテにスクロールできず。
    CRC接点復活スプレー(480円)と、★型のある精密ドライバーセット(ダイソー200円)を購入して、ご記入の通りやりました。
    やった!治った!どうもありがとうございました!

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(月) 09:55:59 ID:d3007b697 返信

    復活材がスプレーでなく、サンハヤトの刷毛で塗布するタイプだったので、D2F-01Fのスイッチの蓋を開けて接点復活材を塗布しました。
    蓋を外す場合はカッタの刃で蓋止め部を外すのですが、スイッチを下向きにして蓋をゆっくりと外さないとだいたい、白いボッチが落ちて、探すことになりますね。蓋閉めも同じ。ばね接点も触るとすぐに外れるので細心の注意が必要です。
    外れてしまうとピンセットと拡大眼鏡2倍前後が必要になります。やはり、この記事の通りに白いボッチを押して接点復活材を隙間から吹き込むのが確実ですね。

    • 名前:パソ活 投稿日:2021/05/07(金) 19:42:57 ID:9668509de 返信

      失敗したらどうなるのか参考になります。ありがとうございます。
      自分でトライ&エラーを楽しめる人なら良いんですけどね。

  25. 名前:AkiMura 投稿日:2021/05/07(金) 00:34:40 ID:de9654813 返信

    Logicool Anywhere MXのチャタリングが急に発生し対応方法をさがしていました。
    ネジを4本外し、クリックの部品に対して接点復活剤(AT6025)を吹きかけて、100回ほどクリックして余分な液を吸い上げて、もとに戻すとチャタリングがなくなりました。
    しばらくは様子を見ます。

    • 名前:パソ活 投稿日:2021/05/07(金) 19:18:19 ID:9668509de 返信

      なるほど、そんな製品もあるんですね。オーディオとか楽器用の接点復活剤もいろいろあるんでしょうね。
      AT6025の成分を検索したらヨドバシ.comに
      「溶媒成分:イソプロピルアルコール80~90%」
      と記載がありました。それ以上調べてもその他の成分がわからなかったですが、残りの%に保護成分が含まれているのかな?

      オーディオ端子はガワがプラスチックのものが多いだろうし、たぶんマウスに使っても大丈夫でしょう。

  26. 名前:匿名 投稿日:2021/08/14(土) 08:00:11 ID:0209f9206 返信

    Zowie S2のチャタリングがマジで治った!ありがとうございます
    PS4のコントローラー修理で使った接点復活剤がマウスにも役に立って良かった~

  27. 名前:匿名 投稿日:2021/09/07(火) 11:26:26 ID:816677923 返信

    CRCのエレクトロニッククリーナーならマスキング不要で同じような効果が得られますよね

    • 名前:パソ活 投稿日:2021/09/07(火) 14:57:47 ID:8465053ca 返信

      おおむね大丈夫なので、すでに持っているならいいと思います。

      バラバラになっていて申し訳ないですが、こちらの記事のエレクトロニッククリーナーの目次をご覧ください。
      http://pasokatu.com/14671#i-7

  28. 名前:匿名 投稿日:2021/11/30(火) 09:08:52 ID:c656d308e 返信

    接点復活剤が手元に無かったので無水エタノールで試してみました。シリンジでボタンの上から1滴たらしてカチカチ…。結果無事治りました。

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/08/21(日) 07:30:52 ID:9c3cc1e51 返信

    こんにちは
    こちらの方法で見事チャタリングが直りました
    ありがとうございます

    使用したのはクレの接点復活スプレーです
    私のマウスは手持ちのドライバーでは分解できませんでした
    なので分解は諦め、電池だけ抜いて左ボタン周辺の隙間から無理やりノズルを突っ込みました
    照明で照らすと中のスイッチが見えたので、そのあたりにシュッと一吹きして100回ほどカチカチ…
    ダメ元でしたがそれで直りました(本当は良くないやり方だと思いますが(^_^;))

    スプレーしてから半月ほど使用しましたが今のところ不具合もありません
    手に馴染んだマウスが復活してとても嬉しいです
    本当にありがとうございました

    • 名前:パソ活 投稿日:2022/08/22(月) 18:42:25 ID:708f853d4 返信

      分解せずにできることもあるんですね。中のスイッチが見えたなら、それでも良いのかもしれません。(多少周りに飛び散っても、水みたいにショートすることは無さそうだし)

      ただ、接点復活剤がべったり付いたらホコリがつきやすくなるかもしれないので、次の機会にどうなっているかは気になりますね。

  30. 名前:匿名 投稿日:2022/10/27(木) 11:31:15 ID:1f2acc9ac 返信

    こんにちは。丁寧な記事ありがとうございました。こちらを参考にマウス (ロジクール M110s) のボタン不調 (「ボタンをクリックしても反応しないことがある」) を修理し、軽快しました。
    スプレーはクレの1424を使用しました。缶面に「ゴム・プラスチックにかかっても安心です。」と記載があるタイプでしたが、念のためスイッチ部品以外に付着しないようにティシュペーパーで養生しました。
    M110s は格安有線マウスで以前は1,000円もしなかったですが、最近は価格高騰しつつあるのでこうして修理で復活できるのがすごくありがたいです。これから何台も修理する予定なのでスプレー代の元も十分とれそうです。

  31. 名前:匿名 投稿日:2022/12/08(木) 12:20:52 ID:0ce86da91 返信

    こんにちは。
    3年余り愛用しているG604の左クリックにチャタリングが発生して困っていたところ
    修理方法を探してこの記事に行き着きました。

    分解後ホイール部の埃を取りシリコーンスプレーを塗布し、
    スイッチ部はコンタクトスプレーを微量散布し50回以上クリックしてみました。
    結果、無事復活しました!
    これでまたしばらく快適に過ごせると思います。
    大変参考になりました。ありがとうございます。

    それにしてもこのネジの多さには辟易しますね…。

  32. 名前:匿名 投稿日:2023/11/07(火) 09:06:58 ID:4073d1171 返信

    このブログを参考に分解して無水エタノールをスイッチ部分から浸透させた所無事チャタリングが治りました、ありがとうございます

  33. 名前:匿名 投稿日:2023/11/28(火) 10:36:38 ID:28bad1aed 返信

    G5 G500 G500S G502RGB G502HEROで計12個、うちチャタリングが
    発生8個だったが、⑤接点復活剤で全部直りました。

    修理するとどれも問題無いので壊れていないマウスなのかと思い
    修理前に接続すると一発でこりゃダメだと思えるLVのチャタリング
    でした。

    接点復活剤をティッシュに一瞬吹いて、ストローの先に残った1滴
    を直接スイッチ部分に乗せるように触れて付ける。後は連打して
    拭き取り、この方法なら飛び散りが最小限になると思います。

    大変参考になりました。ありがとうございます。

コメント(本文のみでOK。URL含むコメントは承認待ちになります)

メールアドレスが公開されることはありません。