ロジクールM570の分解とチャタリング修理(スイッチ交換よりも接点復活剤がおすすめ)

ロジクールトラックボールM570

ロジクール M570というトラックボールマウスが故障して、まともに動かないとのことで修理を頼まれたので、修理ついでに記録を残しておきます。

(※当然、普通のマウスでも、分解さえできればこのページに書いてある方法でチャタリング修理できます)

M570ってチャタリングしやすいことで有名らしく、修理について調べたら以下のような方法があるようです。

M570チャタリング対処
  • 保証期間内なら新品と交換
  • マイクロスイッチ交換(はんだごてが必要)
  • チャタリングキャンセラを使う
  • 接点復活剤で修理(このページで解説)

実際にやってみると分かりますが、接点復活剤でチャタリング修理するのはとても簡単です。はんだごてでミスって壊れるリスクも低め。

ということでこのページでは、
「M570分解 → 接点復活剤で修理」の手順を解説していきます。隠しネジの場所もわかるように写真をたくさん撮りました。

自分はM570に限らず、5回くらいはマウスのチャタリング修理をしていますが、バッチリ直ります。

このページのコメントだけでも50人以上が修理成功を報告しているため、接点復活剤は非常に有効な方法だと思います。

ーーー

※追記:修理の話とは別になりますが、ロジクールが7年ぶりに発売したトラックボール「MX ERGO」というのもあります。

角度調節可能、バッテリー内蔵、質感の向上、カスタムできるボタンの追加、そしてスイッチの耐久性を300万回から1000万回に改善。などの変更点があります。新しいのを試してみたいという人は参考にどうぞ。

M570の後継機種としてM575も発売されました。新しく買うならこれですね。

追記終わり。M570のチャタリング修理に戻ります。

スポンサーリンク

M570はチャタリングしやすいことで有名

M570がどのくらいチャタリングしやすいものなのか、試しにGoogleで「M570」と入力するだけで、予測変換に「M570 チャタリング」と表示されます。

Google検索でM570を入力した時のサジェスト候補。修理関係のワードが多い。

ほかにも分解・修理・掃除などの修理関係のキーワードが並びます。

ただしロジクールはユーザーが非常に多いから、検索ボリュームが多いのも理由の一つだと思いますけど。

すごいものだと保証期間内に6回も故障・交換してしまった例もあるようです。

M570
2010年12月・・Amazonで購入
2011年03月・・故障1回目(左クリック不具合) 3ヶ月
2011年09月・・故障2回目(右クリック不具合) 6ヶ月
2012年01月・・故障3回目(左クリック不具合) 4ヶ月
2012年11月・・故障4回目(左クリック不具合) 10ヶ月
2013年03月・・故障5回目(左クリック不具合) 4ヶ月
2013年11月・・故障6回目(左クリック不具合) 8ヶ月
2013年12月・・保証期間終了
2014年04月・・故障7回目(左クリック不具合) 4ヶ月

M570t
2014年05月・・ヤマダ電機で購入
2015年12月・・故障1回目(中&左クリック不具合) 19ヶ月

引用:ロジクールM570tのスイッチは2種類で故障原因が判明?

上記はM570tは長持ちしたみたいだけど、Amazonのレビューとか見る限りは相変わらずチャタリングについて書かれているので、耐久性が上がったと断定できるほどではなさそう。

M570、M570t、SW-M570、M575の違い

ロジクールトラックボールM570

新しく買い換える場合の参考にしてください。

初代「M570」は生産終了
後継機は「M570t」
短期保証版の「SW-M570」

10年ぶりのリニューアル「M575」

↓メーカー保証期間はこちら。

機種 保証期間 発売日
M570 3年 2010年9月
M570t 3年 2013年7月
SW-M570 1年 2018年6月
M575 1~2年 2020年11月
ロジクール
ロジクール
ロジクール
Logicool(ロジクール)
なぜかブラックだけ保証1年、他は2年

M570系はおそらく完全に同じ形状ですが、M575でガラッとリニューアルされました。

ヘビーユーザーさんのブログで、分解もして検証されています。

参考:ロジクール製の新作トラックボールM575 M570と何が違う? | せろガジェ

これを見る限り、新しく買うならM575でしょうね。

スイッチ自体の耐久性が変わっているのか気になるところですが、どのみちM570系を新しく買う理由もありません。

M575でチャタリングが起きるかどうか、発売から2年経った時点でAmazonのレビューを検索してみましたが、Bluetoothが原因かも?というものや、はっきりわからないものが多いので、まだ経過観察が必要だと思います。

ーーー

さて、まず自分が持っているトラックボールがチャタリングを起こしたら、メーカー保証の期限を確認しましょう。分解したら保証が受けられなくなるので、まず最初に確認です。

ロジクールのサポート

メーカー保証を受けるときの注意点をまとめておきます。

過去のサポート例

2016年頃に、返信が遅くて放置される(数ヶ月の事例が複数あり)という事例が複数あり、泣き寝入りしたユーザーを見かけました。

また、「故障品の破壊動画を送信したら新品交換」という過激なやり方だった時期もあり、反発が強くなってしまって2020年6月時点では破壊動画の強制は行われていないとのこと(上記記事の編集部がロジクールに確認済み)。※2020年2月の体験談でもすでに破壊動画の指定はなかった。

その時期よりもあとのサポート体験談を探してみると、破壊の指定はなく、症状を再現する動画の指定はあるかもしれないという感じ。(写真でもOKな例もありました)

なので、交換対応については、一時期ほどひどい状況ではなさそうに思います。基本的にすべて商品の返送は求められていません。

2019年8月:【神対応】マウスは最強保証のロジクールがオススメ【修理・交換方法】 | 中古パソコン・ガジェットなんでも情報局(マウスM705t、メールのやり取りが多い、約3週間)

2020年2月:【悪用禁止】ロジクールの2年間メーカー保証を活用してみた(キーボードG613、メールのやり取りは時間がかかる)

2020年5月:ロジクールのマウス・キーボード故障の2年保証は本当だった!交換は神対応 | 好きなことだけ通信(マウスM590、メールのやり取りが遅い、約10日)

2020年7月:【備忘録】ロジクール キーボード K800tが故障・修理してグレードアップ・・・(キーボードK800CRAFT3日間電話がつながらずメールした、メールは時間がかかる、約2週間)

2020年8月:ロジクールM570tトラックボールマウスが逝く!破壊動画は求められず保証で代替品SW-M570を送ってもらえたよ | 神部まゆみのブログ(トラックボールM570t→代替品SW-M570、メールのやり取りが非常に早い、約10日)

2020年9月:(動画)【マウスG502】7分でわかるロジクールサポートで保証を受けてみた!(マウスG403→代替品G502YouTubeに症状再現動画アップを指示される、メールで日本語が通じない)

2021年2月:「ロジクール」の無料保証サポートで交換依頼したらすぐ対応してくれた。 | とむじそブログ(キーボードK780、約4週間)

2021年5月:ロジクール サポート問い合わせ方法 一から解説 (ロジクール公式神対応) – ユキのメモ(マウスG502動画指定されたが写真でもいけた。約2週間)

2021年8月:Logicoolのマウスが壊れたからサポートを利用した話(力業解決) | ゆっくり遅報(マウスg703、翻訳を使ってメールやり取り、約1週間?)

2021年8月:ロジクール(Logicool)製品の保証請求 webでの申請方法 | maboratory BLOG『マボログ』(キーボードCRAFT、約2週間)

2021年10月:ロジクールのサポートの酷い対応などを問い合わせた。保証交換する時に知っておくと良いこと。日本語が通じない&故障品の破壊について – のめうブログ(マウスG403h、メールで日本語が通じない、約3週間)

2021年10月:Logicool(ロジクール)無線マウスG304故障!無償交換までに実際にやったことを解説 | 20代後半からの脱サラ生活(マウスG304、約2週間)

2021年11月参考:【神対応】ロジクールのマウスがチャタリングするので新品を送ってもらった話 | とらめもブログ(マウスGPRO症状を動画撮影

2021年12月:ロジクールマウスが故障。3年保証で無償交換してもらった | プリン工房(マウスM220→色違い交換品、約2週間)

2022年2月:購入から1ヶ月経ったロジクールのMX Keys MINIが不調なので、交換してもらった話 – room78(キーボードMX KEYS mini、約1週間、最初は返送不要だったが後日回収したいとメールがあった

2022年3月:ロジクールのゲーミングヘッドセットが1年で故障したので新品に交換してもらった話 – ダレトクblog.net(ヘッドセットG533→代替品G733、チャットで日本語が通じない、約2週間)

2022年5月:【レシート・保証書なしでも可能】ロジクールの保証サポートが神対応だった – パトログ(マウスG PRO X SUPERLIGHT、シリアル番号のみ、約1週間)

2022年6月:【2022年】超簡単!ロジクールのマウスを保証交換してもらう方法・故障時(マウスM185→代替品M186、シリアル番号のみ、約1週間)
※以前キーボードK270の保証で、故障がわかる動画をYouTubeにアップロードするよう言われたことについても書かれている。

2022年9月:【レビュー】 Logicool MX Keys Mini:壊れたのでサポートに問い合わせたら詫びキーボードが送られてきた話 | がじぇっとりっぷ(キーボードMX KEYS mini、シリアル番号のみ、数日)

これらを見る限り、気をつける点は以下の通り。

  • メールで日本語が通じないことが多い → 電話してみるのもあり
    →※その後、チャットでスムーズになっているっぽい。
  • サポート開始から製品到着までは2週間前後
    →※2022年頃から短縮されているかも
  • 原則返送不要
  • 2022年以降はたぶん動画の提出は求められていない

印象としては、2022年末くらいの時点では昔の「神サポート」と言っていいレベルに改善されていると思います。

ロジクールは基本的に「故障品返送不要」のスタンスですが、「回収したい」と後から連絡がくるケースもあったので、一応捨てずに持っておいたほうが良いかもしれません。

個人的にも、保証を悪用するユーザーを野放しにしないために、高価な商品については返送を求めたほうが良いこともありそうですね。

修理を頼まれたM570の症状

さて、修理を頼まれたのは初代M570。使用期間は不明。

動作確認すると、チャタリングどころかほとんど左クリックが効かない(笑)

クリックは3回に1回くらいしか反応しないし、反応したらダブルクリック(チャタリング)になったりして、まったく使い物にならない。

Excelの範囲選択にも支障が出るレベルなんですけど、どうやらノートパソコンのクリックボタンと組み合わせて使ってたらしい(笑)

M570の分解(カバーを外す)

M570の裏面には、トルクスネジが合計5個あります。

  • 見えるネジ × 1
  • ゴム足の裏ネジ × 3
  • 電池ボックスの隠しネジ × 1

ロジクールM570の隠しネジは5箇所。1箇所は電池蓋の中。残り4箇所はマウスソールの下に隠れている。

トルクスネジというのはちょっと特殊な形状のネジです。

↓こんな感じで六角形の星形をしています。

トルクスネジの形

このネジを開けるために特殊ドライバーセットを使用しました。

特殊ドライバーセット

もともと持っていた特殊ドライバーセットを使いました。このセットじゃなくても、T6サイズのトルクスが含まれていればOKです。

もちろんそのぶん安っぽくて耐久性が低いと思いますが、めったに分解しないという人にはこういうセットがおすすめ。

別記事で「特殊ドライバーセットレビュー」も書きました。

他にも「特殊ドライバーセット」で検索すればたくさん種類があります。

機会があれば、たとえばハードオフで330円なんて値段も見かけました。

M570のトルクスネジを外すにはT6のビットを使います。

M570の分解にはT6というサイズのトルクスドライバーを使う。

単品のトルクスドライバー

パソコン関係ではT6とT8のトルクスネジを使うことが多いので、単品のドライバーでもOKです。

個人的には細くてペン立てにも収納しやすいベッセルがお気に入り。

トルクスドライバーT6

ネットで調べたらダイソーに210円でT6があるみたいですが、自分の近くの店にはどこもなく、大きい店じゃないとダメなのか?すでに販売していないのか?よくわかりません。あったらラッキー程度に、一度覗いてみると良いかもしれませんね。ダイソーのセット売りだとT8サイズ以上からしかなかったりするみたいです。

※サイズが合うなら精密用のマイナスドライバーでも開けることができたというコメントもいただきました。

※六角レンチの1.27mm(0.05インチ)が使えたというコメントもいただきました。

ネジ山をつぶさないように注意が必要ですが、トルクスドライバーじゃなくても開けられるようです。

ーーー

ソール(ゴム足)の下にも隠しネジがあるので、ヘラのようなものでペリペリと剥がします。

そんなに粘着力が強くないので簡単に剥がせるはず。

M570のソールを剥がすのはヘラのようなものがあると便利。

ヘラセット

↓ちなみに必須じゃないですが、いろいろな機器の分解でこのヘラセットが、薄いのに強度があるのでお気に入り。

次に、隠しネジの中で一番わかりにくいのが電池の下にあるやつで、事前に調べてないとたぶんわかりません。

↓数字の5の真下あたりにネジが隠れてます。

M570電池蓋の中の隠しネジ。

↓すべての隠しネジを外した状態。

ロジクールM570のネジをすべて外したところ

5カ所のトルクスネジをすべて外せば、上下を持って引っ張るだけで簡単にカバーが外せます。

カバーを外す時の注意点

ボールを先に外してから、カバーを静かに外してください。

裏面の穴から押し出せば、ボールを取り出せます。

M570の裏面から見て青いボールを押し出す。

↓そしてカバーを外すとき、ボール受けが上にくっついてこないように、静かに外してください。

M570のカバーを外した状態。

フィルム配線が引っ張られてしまわないように気をつけてください。

もしボール受けが上フタにくっついたら、静かに押せば外れてくれます。

それと、せっかくカバーとボールを外したので、内部やボールの受け部分に溜まったホコリを掃除しときましょう。

M570のチャタリング修理

ここから、ほかのサイトのようにスイッチ交換するのとは違って、接点復活剤をスイッチに流し込んで接点洗浄して修理します。

使用するのはKUREのコンタクトスプレー。ゴムやプラスチックにかかっても大丈夫な接点復活剤です。

(※テレビリモコンなどで使われる導電性ゴムには使用しないでください。金属同士の接点なら心配いらないと思います。)

※後述しますが潤滑剤(クレ556やラスペネなど)、クレ226、消毒用エタノール、燃料用アルコールなどは使用に適しません。

接点復活したい部分に使用します。

上の写真だと、赤枠で囲んだスイッチの隙間に流れ込めばOKなので、ティッシュで覆い、飛び散らないようにして注意深くスプレーします。

スプレーしたら、つまようじなどで、スイッチを何回もカチカチして、中身の接点に復活剤が行き渡るようにしましょう。

(スプレーで飛び散らないか不安な場合は、いったん容器にスプレーして溜めてから、スポイトで滴下してもOKです。ただし中身に浸透させないといけないので、ポタッと落ちるくらいの量は滴下したほうがいいと思います)

カチカチは念入りに

今まで何台かマウスを修理した経験からすると、カチカチの回数が少ないと不十分だったことがあります。

目安として50回くらいはカチカチさせましょう。チャタリングの症状がひどければもっと。

これだけで修理完了です。

※あと、試しにスイッチの中に接点復活剤が残っている状態で使っても普通に使えました。たぶん水じゃないから乾燥させなくても大丈夫なんだと思いますが、気になる人は時間を置いてから通電させてください。

コンタクトスプレーの代用品

もし手元にコンタクトスプレーが無い場合に代用しないほうがいいもの、なんとか代用できるものをまとめました。

[?→◯] クレ接点復活スプレー #1424

クレの接点復活剤にはもう一つ、黒い缶があり、これがマウスのスイッチに使っても大丈夫なのか気になる人が多いようなので書いておきます。

いろいろ情報が錯綜していましたが、たぶん使えます。

この#1424、公式サイトを見ると、ゴム・プラスチックに使っても大丈夫かどうか書かれていません。

また、実際に自分が持っている#1424の缶本体には「金属以外には使用しない」と書かれています。(2013年9月購入。底面の番号は13D19 1」

Amazonのレビューや質問では、赤も黒も中身は同じとか、ゴムやプラスチックにかかっても安心と書かれていることもありますが、ゴムが膨張したという書き込みも1件あるので、一応この記事では赤缶の「コンタクトスプレー」を推奨しています。

(赤缶のほうは公式サイトや缶本体に「ゴムやプラスチックにかかっても安心です。」と明記されています。)

ーーー

※追記:#1424の裏面にも「ゴム・プラスチックにかかっても安心」と記載があるという情報をいただきました。

※追記2:実際にメーカーに問い合わせして「流通経路が違うだけで中身は一緒」という報告があるようです。

手元にある#1424と辻褄が合わず、埒が明かないので、KUREに問い合わせしました。

回答は、「コンタクトスプレー」と「接点復活スプレー#1424」は同様の性能・効果を発揮し、使用方法も同じになるとのことです。ゴム・プラスチックへも基本的に使用可能とのこと。

公式回答が「中身が一緒」なので大丈夫だと思いますが、自分が持っている黒缶は「金属以外には使用しない」と書かれているのが疑問ではあります。

製造時期がかなり昔のものは中身が違うのか、注意書きが変わっただけで中身は同じなのか、疑問が残るので、使う場合は一応缶の裏面を確認してみてください。

[×] クレ556・ラスペネなどの潤滑剤

クレ556やラスペネなどのオイル系潤滑剤は使用しないでください。

KURE(呉工業)

プラスチックへの攻撃性が高くてマウススイッチのケースが割れる可能性があり、ホコリを呼びやすくなります。

↓KURE 556について公式サイトでは「金属以外のものに使わないで」と書かれています。
参考:5-56シリーズ | FAQ | 呉工業株式会社

↓こちらの実験ではラスペネの攻撃性が特に高いことがわかります。
参考:ケミカル用品比較実験

接点が復活する機能があってもデメリットが多いので、オイル系潤滑剤はおすすめできません。

[×] シリコンスプレー

シリコンスプレーは接点復活の効果がないどころか、どちらかというと電気接点を阻害します。

もちろんチャタリングの修理でおすすめしませんし、完全に用途外ですね。

車の電装品や、ファンヒーターへの影響などが事例としてあります。

※といってもマウスのスイッチとは違う状況なので、あくまでシリコンが電気接点と相性悪いよ、という参考程度です。

そのため、「手元にシリコンスプレーあるから、試しに使ってみようかな?」と思ってもたぶん意味ないのでやめときましょう。

もしシリコンを使ってしまった場合の除去は、溶剤・洗剤・アルカリのいずれかになりますが、洗剤やアルカリ剤は洗い流すのが面倒なのでスイッチには不向き。

信越シリコーン性能試験結果とかを見ると、溶剤の溶解性はエタノール系と相性が悪いようです。

なので、シリコーンリムーバーとかで除去するのが目的に合ってるような気もするけど、プラスチックへの攻撃性がどのくらい影響があるのかはわかりません。

シリコンを使うと逆に後始末が面倒になるので、ダメ元でやってみるのもおすすめしません。

[×] クレ226防錆・接点復活剤

クレ226は(マウスのチャタリング修理では)推奨しません。

呉工業

用途は接点復活となっていて性能にも定評がありますが、クレ226はゴム・プラスチックが劣化・変色する可能性があるため、プラスチック製のスイッチボックスに吹きかけるマウスチャタリング修理には適していません。

以下、公式FAQから引用。

Q.ゴム、プラスチック、樹脂への使用は可能でしょうか。
A.劣化や変色の恐れがあるため、金属以外のものへはお使いにならないでください。
引用:業務用メンテナンスシリーズ | FAQ | 呉工業株式会社

商品説明を見ても、「電動機、発電機、制御装置」などが真っ先に書かれているため、日用品というよりは金属部分への業務用・整備用のほうが適当かなと思います。

家庭用としてはプラスチックやゴムと一体になっている接点が多いので、1本置いておくなら、226よりもコンタクトスプレーのほうが使い勝手は良いでしょう。

[×××] 燃料用アルコール

※燃料用アルコールは絶対に使用しないでください。

燃料用アルコール 500ml
健栄製薬

人体に有害なメタノールが含まれているので、絶対に使用してはいけません。

参考:消毒用アルコール ひと文字違いが命取り | NHK生活情報ブログ:NHK

参考:消毒用「エタノール」と、有害な「メタノール」の違いにご注意ください!|板橋区公式ホームページ

参考:職場のあんぜんサイト:化学物質:メタノール

参考:コロナ禍で広がるメタノール中毒死 世界で最多ペース|ナショジオ|NIKKEI STYLE

とくに、飲んでしまうとあまりにも危険です。

飲む量によって視覚障害・腎不全・死亡します。

一晩、燃料用アルコールを晩酌に混ぜただけで死亡するほどの危険性です。

コロナによるさまざまな影響で、上記NIKKEI STYLEの記事によると、世界で7000例近くのメタノール中毒が発生、死者は1607人に上っています。

その他、国民生活センター製品評価技術基盤機構などの文書にメタノールについて記載があります。

当然メタノールを知っている人なら飲むことはありませんが、無味無臭なので知らない人が誤飲したときの危険性は高くなります。

容器詰め替え・作業中の離席・目につくところに保管、それに対して赤ちゃん・遊んでいる子供が接触・認知症の高齢者など、想定外のリスクが発生してからでは遅いので、絶対に使用してはいけません。

昨今はコロナの影響でエタノールが手に入りにくくなっているので、代用品としてドラッグストアで燃料用アルコールを買ってしまう人も実際にいるようですが、代用品ではありません。危険性を理解していない人が使ってはいけません。

↓追記:店頭でも「燃料用アルコールは人体に使用できません」というラベルが貼られるようになっていました。ドラッグストアでの騒動は、こちらのNHK生活情報ブログに実例が掲載されています。危険を家に持ち込み、廃液の処理にも悩むことになるので、絶対に買ってはいけません。

↓ドラッグストアでも、かなりきつい色で「消毒用アルコールとは成分が異なり人体に有害です」と明記されています。

(※今回の用途では危険なのでAmazonのリンクも外しています)

繰り返しますが、清掃目的で燃料用アルコールは絶対に使用しないでください。

[△] 消毒用エタノール

消毒用エタノールは使用しないでください。

無水エタノールと違い、消毒用エタノールには20%前後の水が含まれていて、乾燥してないうちに通電するとショートする可能性があります。

また、あまり見かけることはありませんが、「エタノール」は水が5%程度含まれるのでやはり適しません。(5%くらいなら大丈夫?と思わなくもないですが、値段が高いのでわざわざ買わないし)

健栄製薬

それぞれのエタノール濃度について公式サイトのQ&Aはこちら。

参考:無水エタノール、エタノール、消毒用エタノールの違いは?

「消毒用エタノール」・「エタノール」は、しっかり乾燥させれば使えないこともないと思いますが、わざわざチャタリング修理に使うには適していません。

ほかにも、一般的な除菌アルコールスプレーは、これよりもアルコール濃度が低くて添加物も入っているので、チャタリングの修理には使いません。

エタノール系を使うなら、水が含まれていない「無水エタノール」のほうがマシだし、そもそも新しく買うならコンタクトスプレーのほうが適しています。

[?]パーツクリーナー

パーツクリーナーは判断が難しい。基本的には金属用で、プラスチックへの攻撃性が高いものが多いので使いません。

中にはプラスチックOKと書かれているものもありますが、

接点復活が目的なら洗浄+腐食防止効果があるコンタクトスプレーのほうが汎用性があります。

また、プラスチックOKと書かれていても、マウスのスイッチボックス内でしばらく残るので影響が出るかもしれず、やるなら自己責任になります。

パーツクリーナーは値段が安いですが、接点復活の用途には成分がきついものが多そうなので、あまりおすすめしません。

[◯] 無水エタノール・エレクトロニッククリーナー

※無水エタノール、エレクトロニッククリーナーなら一応チャタリングの修理に使えます。

KURE(呉工業)
販路違いで、中身はエレクトロニッククリーナーと同じ。

これらは洗浄できて、水が含まれないのでショートの心配もなく、チャタリングの修理なら一応使えます。

すでに持っているならどうぞ。

ただし、コンタクトスプレーなら洗浄+腐食防止の効果もあるので、新しく買うならやはりコンタクトスプレーのほうがおすすめです。

※むしろ無水エタノールやエレクトロニッククリーナーは油が残らないのがメリットなので、基盤についたヤニ汚れを全体的に洗い流したい場合に役に立つかもしれません。

ネジを元に戻すときの注意点

M570の修理が完了して元の状態にネジ止めする時は、以下の写真のとおり、電池ボックスの隠しネジを最初に戻しましょう。

電池ボックス内の隙間にネジが落ちて、また分解しないといけないことが起こる可能性があるので、最初に電池ボックスのネジを戻しましょう。

↓コメントから引用させてもらいました。

誤ってマイナスマーク側の穴にネジを落としてしまうと
そのネジ回収のためカバーを再度外すことになってしまいます
ので…。
他の4箇所を締めた後にこの失敗に陥ってしまい、
再度全てのネジを外し直す羽目になってしまいました。^^;

なので、ネジを元に戻すときは、電池ボックスのネジを最初に戻し、電池ボックスの蓋をしてから(隙間にネジが落ちないようにしてから)、他の4カ所のネジを元に戻すのがおすすめです。

ーーー

もしくは、どうせトラックボールは本体を動かすことがないので、1カ所(電池ボックスのネジ)だけ戻して、残りの4カ所は放っておくのもひとつの方法です。

これなら、また分解するときにゴム足を外す必要がなく、作業が簡単になります。

クリック不良やチャタリングの症状が劇的に改善

さて、修理をお願いされたM570は、コンタクトスプレーで修理した結果、どんなに頑張っても反応しなかった左クリックは確実に反応するようになり、チャタリングも一切起こらなくなりました。

ほんと接点復活剤(コンタクトスプレー)で劇的に症状が改善するので、わざわざハンダごてまで使ってスイッチボックスを交換する必要はないと思うんですけどね。

なぜかM570の修理について検索したらスイッチ交換についての情報が結構あるので、意外とみんな接点復活剤で直せることを知らないだけなんじゃないかと思います。

一応、以前にコンタクトスプレーで修理したマウスを経過観察してますけど、3年近く経ってもチャタリング再発しないし、この記事のコメントにも修理できた報告が数十件あります。

何はともあれ、マウスクリックの調子が悪いという人は、分解さえできれば修理は簡単にできるので、保証期間の切れたM570がチャタリングしたらダメ元でどうぞ。

MX ERGO MXTB1s

MX ERGO」という上位機種もあります。

フラッグシップモデルのMXシリーズらしく、角度調節可能、バッテリー内蔵、カスタム可能なボタンの追加、そしてスイッチの耐久性を300万回から1000万回に改善。などの機能追加、質感の向上がされています。

M575

M570の後継機種としてM575がリリースされました。

↓ロジクール公式のプレスリリース。トラックボールにしては珍しくカラーバリエーションもあり。

参考:無線トラックボールマウス、10年ぶりのリニューアル 「ERGO M575 ワイヤレス トラックボール」発売

なぜかブラックだけ保証期間が1年、その他は2年になっていますが、そのぶん値段が安くなっているようです。

無線接続が、Unifyingに加えてBluetoothも可能になったことが大きな変更点。

こちらのM570とM575の比較を見る限り、他にも「トルクスからプラスネジに変更」「ボディの剛性が強くなった」など、いくつかの改善点があり、評価は高いと思います。

ーーー

↓その他、ほかのマウスやiPhoneの端子を掃除・修理したときの話もブログに書いているのでどうぞ。

関連:iPhoneの充電不良を直す

関連:マウスのチャタリング修理はスイッチ交換より接点復活剤がおすすめ

スポンサーリンク

このページのシェア・保存はこちら

Amazonでの買い物について

大きな買い物をするならAmazonチャージがおすすめ。チャージ金額に応じて余分にポイントがもらえます。
プライム会員ならさらにポイント上乗せ(学生はPrime Student

スポンサーリンク
スポンサーリンク

著者のフォローはこちら

名前:
Twitter
YouTube

ーーー

制作物:「ノイズレスサーチ

プロフィール
問い合わせフォーム
当サイトご利用時の注意事項

記事が良いと思ったら、Twitterでツイートしたり、ブログなどで紹介してくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

『ロジクールM570の分解とチャタリング修理(スイッチ交換よりも接点復活剤がおすすめ)』へのコメント

  1. 名前:さだハル 投稿日:2016/10/06(木) 11:56:34 ID:6d1e69906 返信

    完全に復活しました。ドライバーセットなど購入しましたが、部品交換よりも簡単で確実なようです。
    有り難うございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2016/10/06(木) 14:07:20 ID:71d65fe6b 返信

      おぉーーー良かったです!自分は以前に修理したものが半年くらいはチャタリング再発してませんけど、ネットに事例が少ないので経過観察してください。

      • 名前:kimkim 投稿日:2017/11/27(月) 20:36:15 ID:843f472e2 返信

        指定の道具と復活剤でうまくいきました。分かり易い説明で迷うことはありませんでしたが 指示通りしなかったせいで 電池の部分のネジを 内部に落としてしまいました(笑)

  2. 名前:ちゅーさん 投稿日:2016/10/15(土) 21:13:10 ID:7b57de7a1 返信

    この記事を参考に、サンハヤトの接点洗浄剤を試してみましたが、面白いくらいに症状が消えました。マイクロスイッチも交換したことありますが、格段に楽でいいですね。
    ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2016/10/16(日) 21:21:10 ID:baf5a825f 返信

      サンハヤトというのは初めて聞きました。そんなのもあるんですねー。レビュー見てたらオーディオ関係でよく使われているようで。

      興味があるのは、「接点洗浄剤のみ」と「接点復活剤で仕上げ」した場合で耐久力が違うのかどうかが気になりますね。

      サンハヤトの接点洗浄剤は洗浄のみ、KUREのコンタクトスプレーは洗浄プラス皮膜、だと思いますが、その後の経過がどうなってくるのか(念のため、単純にコンタクトスプレーのほうが良いということでは無いです)

      サンハヤトにも接点復活の役割の「ニューポリコールキング」ってのもありますね。

      逆に、KUREには洗浄のみの「エレクトロニッククリーナー」ってのがあります。

      使い方の解説というわけではありませんが、エレクトロニッククリーナーで洗浄後にコンタクトスプレーで仕上げたiPhoneのライトニング端子について書いた記事もどうぞ。

      http://pasokatu.com/14704

      汚れが酷くて最初にバシャバシャ洗いたい時はいきなりコンタクトスプレーでやるよりは良かったです。コンタクトスプレーは油っぽくなるので最後に少しだけ。

  3. 名前:ちゅーさん 投稿日:2016/10/19(水) 15:57:52 ID:95486142f 返信

    お返事ありがとうございます。

    今回は、とりあえず試しで洗浄をしてみましたが、存外に効果があったので、この状態で様子見しています。今のところ再発はないですね。

    この手のスプレーだけでも色々なものがあって選択が難しいですね。

    • 名前:パソ活 投稿日:2016/10/19(水) 16:44:34 ID:80cd7c712 返信

      そうですねー。自分も成分によってどう使い分けるのかまでは詳しくないのでまだ良くわかっていません。

  4. 名前:snow 投稿日:2016/12/10(土) 19:09:12 ID:b6ff3cece 返信

    直りました!
    以前M570のマイクロスイッチを交換して直ったけど、かなり大変でした。
    最近チャタリングが再発し、もうM570tを購入しようかと思っていた矢先にこの記事を見つけました。
    貴重な情報ありがとうございます。

    • 名前:パソ活 投稿日:2016/12/10(土) 20:28:41 ID:83d0f2ba0 返信

      おぉー、コメントありがとうございます。接点復活剤でチャタリングがどうなったのか事例が増えるとこのページを見てる人も判断の材料になるので助かります!

      スイッチを交換するのはいかにも大変そうで自分でもやってませんが、接点復活剤のデメリットがあまり出てこなければこちらがスタンダードになると良いなぁと思います。

  5. 名前:特命木棒 投稿日:2016/12/22(木) 23:18:50 ID:fbc434d1a 返信

    はじめまして。参考になりました。
    M570のオムロンスイッチですが一発復活でした。
    T6ドライバー一本500円だけの出費ですみました。
    ただ、内部に気持ち悪いゴミ溜まっていたのは驚愕でしたね。3年以上放置だったので(笑)
    まだまだ570使えそうです。

    • 名前:パソ活 投稿日:2016/12/23(金) 02:46:36 ID:609220d17 返信

      スイッチの型番までありがとうございます。参考になると思います。

      トラックボールってゴミをどんどん取り込みそうな作りだからどうしようもありませんね(笑)

  6. 名前:ピゲ 投稿日:2016/12/28(水) 22:42:29 ID:876ff3c6f 返信

    はじめまして。「m570t 修理」で検索してこちらにたどり着きました。
    結論から言うと大成功でした!ありがとうございます。
    私のm570tはm570から数えて4台目、全て保証で送って頂いた物でしたが今回もチャタリングが発生。残念ながら3年経過してしまったので新しい物を買おうか?悩んでいた所でした。
    私の場合、「ワコーズ」の「ラスペネ」という潤滑剤を使いました。本来の使い方では無いと思うのですが仕事で良く使っていて信頼しているケミカルでしたので・・・。(オススメはしません)
    給油の際は2本の精密ドライバー(の先)を使いました。左手でスイッチを押し込んでおいて、右手で(予め皿に出しておいた潤滑剤を)チョン、チョンと隙間からしみ込ませる感じ。
    作業時間は5分程度でした。
    何かの参考になれば幸いです。ホント、「マイクロスイッチ交換」よりも「接点復活材」が主流になれば良いですよね、楽ですし。
    ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2016/12/28(水) 23:19:07 ID:c87602c9f 返信

      あぁぁぁぁぁ・・・ラスペネはまずいかもしれません。潤滑剤としての性能は段違いなんですが、プラスチックやゴムへの攻撃性が非常に強く、時間が経つとひび割れや膨張などの変形を起こしてしまう可能性があります。

      ↓こちらは虫ゴムとプラスチックにケミカルを付けて攻撃性を実験しているページです。
      http://www.sai-men.com/bakaken_kemikaruhikaku.htm

      ゴム・プラスチックともにラスペネは攻撃性が高いです。ゴムは膨張し、プラスチック片は4日後に割れていました。マウスのスイッチのケースはプラスチックでしょうから、なんらかの影響が出てくるかもしれません。

      一度浸透してしまったラスペネを取り除く方法がわかりませんが、経過観察をしたほうが良いと思います。

      なんだかビビらせるような返信をしてしまってすいません。今までマウスのスイッチに使用したという話を聞いたことが無いので、実際のところ大丈夫なのかどうかがわからないんです。もし大丈夫だったとしても本来の用途とは違うのでおすすめできませんし。

      よくある話なのですが、クレ5-56が何にでも使える潤滑剤というイメージが広まって、自転車のチェーン、家具の滑りを良く、鍵穴の潤滑などなど、本当は5-56を使ったら悪化する箇所にも使われてしまうことがあります。実際はそれぞれに適したケミカルがあります。(自転車のチェーンはチェーンルブ。家具のすべりはシリコンスプレーまたはシリコングリス。鍵穴は粉末系の潤滑剤など)

      場合によっては機器の故障につながるので、やはり接点復活が目的なら、各社の接点復活として販売されているケミカルを使用することをおすすめします。

  7. 名前:つる 投稿日:2017/02/18(土) 10:45:01 ID:33e45979b 返信

    直りました! ありがとうございます。
    範囲選択が途中で勝手に解除されてしまうなど不便だったのですが、解消されました。
    ところで、うちのM570は輸入品だったせいか、ネジが普通のプラスネジでした。T6を引っ張り出してきたのに拍子抜け(笑)

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/02/18(土) 16:21:48 ID:378ba25ef 返信

      直った報告ありがとうございます。参考になります。

      ちょっと調べてみたところ、日本だとM570もM570tもトルクスネジが使われてるみたいですね。M570tのほうは分解した情報が少なかったですけど、これとか。

      Wireless Trackball M570t の掃除 | 分解掃除の仕方・代用のネジ 【蟹帝国 -自作PC-】

      「特殊なネジ」と書かれているのでたぶんトルクスのことかなと。

      で、つるさんの言っている輸入品というのは、ロジクールの海外ブランド「ロジテック(Logitech)」かな?こちらは分解の情報が探せませんでしたけど、国によって違うのかもしれませんね。

      もしくは、先ほどの参考ページの後半に、自分でネジを交換することについても書かれていました。中古で買った場合はそういうのを手に入れることも・・・と言ってもその可能性はほとんど無いでしょうけど。

  8. 名前:ringo321 投稿日:2017/04/24(月) 05:18:19 ID:3ce952f55 返信

    おはようございます^^ 私もチャタリングで2台だめになりました。

    専門の知識もないし、特殊なネジを購入したり、大変ですので、有料にて修理をして頂ければ 良いなあ~^^

    と思うのは、私だけでは 無いと思いますが^^

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/04/24(月) 21:17:43 ID:fad4f32f1 返信

      近い友人にできる人がいると良いですね。サポートセンター的なところに頼んだら新品価格よりも高くなりそうだし。もし自分がネットから頼まれたとしても、直らない可能性もあるしトラブルの元なので断ると思います。

      保証期間が過ぎてるならどっちみち壊しても同じだから、試しにやってみるのも良いと思いますよ。直ればラッキー。直らなかったら買い直すのは一緒なので、修理に失敗しても損することはありません。

      あと、コンタクトスプレーはマウス以外にも、電池が接触する部分とかいろいろ使えるので、1個あると何かと便利です。

  9. 名前:nemo 投稿日:2017/04/27(木) 13:36:14 ID:7e13446f6 返信

    とても丁寧な修理方法ありがとうごいました。
    6年使った老体のM570が復活しました。
    思い出のあるトラックボールなので本当に嬉しかったです。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/04/27(木) 14:32:25 ID:aa6f1be1c 返信

      コメントありがとうございます。6年間も使ったトラックボールが復活したという話も初めて聞けたので、こちらこそ参考になりました。

  10. 名前:お礼申し上げます 投稿日:2017/05/27(土) 15:11:51 ID:8607eb721 返信

    ゴム足の下のネジはよくあるので外すことができたのですが、電池ボックスの下のねじがどうしても解らず、頭を抱えていたものの、ここを見てようやく判明に至りました。
    ただ、シールの位置が微妙にずれていたので、シール引っぺ剥がしましたが。
    あとは接点復活剤を垂らしてカチカチと慣らして、無事修理が成功しました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/05/27(土) 22:00:43 ID:d574176fd 返信

      コメント・ご報告ありがとうございます。直ったようでよかったです。

  11. 名前:通りがかり 投稿日:2017/06/05(月) 02:38:41 ID:a22c80b24 返信

    初めまして。
    M570の誤作動で頭を抱えていた所にこの記事と出会い、
    先ほどトルクスドライバーを買ってきて分解・清掃を行った者です。
    (ただし、接点復活剤の代わりに無水エタノールを用いました。)
    すると私のケースでも劇的に効果が出て誤作動は完全に消えました!
    組み直し直後はエタノールの揮発が不十分だったのか、
    一時的に左クリックのみが一切利かなくなりましたが、
    時間を置いて再度電源を入れた今は新品の様に動いてくれています。

    迷惑メールを選択消去する再に勝手に開かれてしまいそうになったりと
    最近のM570の暴走には本当に困り果てていました。
    この度は有益な情報に心から感謝いたします。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/06/05(月) 15:46:11 ID:458432541 返信

      自分も調べている中で何回か見かけましたが、無水エタノールでもそこそこ効き目があるみたいですね。役割としたら洗浄目的だからエレクトロニッククリーナーと似たような感じかな?

      検索していると、使用しないほうが良い「消毒用エタノール」や「燃料用アルコール」などもあったので注意点を追記しておこうかと思います。

      • 名前:通りがかり 投稿日:2017/06/06(火) 01:13:58 ID:15f0ac202 返信

        こんばんは。
        大変ご丁寧にありがとうございます。

        上記にご紹介のあります無水エタノールはまさに私が用いた品です。
        具体的な手順としましては、原液を別容器に少し取り分け、
        それに先が太めの綿棒を何度も浸しながら
        ひたすら該当のスイッチを連打して浸み込ませるだけでした。
        作業が進むにつれて原液が目に見えて汚れて行きましたから、
        手汗などがそれなりに汚れを蓄積させていたのだと思われます。

        今回は手元に無水エタノールしかなかったので代用しましたが、
        やはり最も理想的なのは接点復活剤でしょうね。
        洗浄効果に加え、皮膜を作って腐食防止効果もあるようですので。
        皮膜を作るため近日中に接点復活剤を吹き掛けておこうと思います。

        ついでながら余談ですが、
        『組み直し時のネジ止めは電池下のネジから』という点もぜひ追記を!
        誤ってマイナスマーク側の穴にネジを落としてしまうと
        そのネジ回収のためカバーを再度外すことになってしまいますので…。
        他の4箇所を締めた後にこの失敗に陥ってしまい、
        再度全てのネジを外し直す羽目になってしまいました。^^;

        改めまして、この度は本当にありがとうございました。
        また何かありましたらよろしくお願いいたします。

        • 名前:パソ活 投稿日:2017/06/06(火) 20:02:33 ID:92d80fa85

          情報ありがとうございます。

          「元に戻す時の注意点」として追記しました。実際に失敗しないと気づかないことなので参考になります。

  12. 名前:ごー 投稿日:2017/07/16(日) 14:19:33 ID:67ef8bcf7 返信

    こんにちはー
    こちら見て、手持ちの
    「接点復活王 ポリコールキング」で試したところ
    左クリックどころか右クリックまで不調になってしまい、
    こちらでおすすめの「クレ コンタクトスプレー」を
    近所のホムセンで買ってきて試したら
    一発で症状感知!!!!!
    長らくのクリックミスがなくなり、超スッキリしましたー

    為になる情報サンキューでーす。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/07/16(日) 18:02:35 ID:355c65f6a 返信

      うーんそうですか。ポリコールキングで新たに不調になってしまうというのは初めて聞きました。

      昔のコメントではサンハヤトでもチャタリングが直ったというものもありましたし、役割的には一緒かなと思っているので不思議です。

      他に考えられる可能性があるとすれば、最初にポリコールで作業した時に、十分に浸透・洗浄される前に動作確認したためにまだチャタリングが治ってなかった、とかも考えられるかもしれません。

      接点が復活する流れは、浸透した後にカチカチで汚れを取り除くという工程だろうから、取りきれてなかったとか。

      ただ、その場合は「右クリックまで不調になってしまい」という説明がつかないので、ポリコールだから不調になってしまったという可能性も捨てきれません。もしくはポリコールが何らかの経年劣化していた可能性とか。(劣化するような製品では無いとは思いますが)

      原因を特定するのは難しいですね。

      • 名前:匿名 投稿日:2017/10/21(土) 11:26:34 ID:f01148454 返信

        ポリコールキングの説明書きを読むと、「リレー接点には姉妹品のリレークリーナをご使用ください」とありますね。
        マイクロスイッチは接点部だけを見た場合リレー接点と近似した構造なのでこちらのほうが良いのかもしれません。

        • 名前:パソ活 投稿日:2017/10/21(土) 23:51:10 ID:06f107e8e

          情報ありがとうございます。「リレー接点には使用できません。」と明記してありましたね。マイクロスイッチがリレー接点に該当するなら、確かにポリコールキングは不向きになってしまうのかも?

          それにしてもポリコールキング、リレークリーナーなど、何となく違いが分かりにくい感じがしますね。

  13. 名前:通りすがりのオッサン 投稿日:2017/07/16(日) 20:05:14 ID:1f29c6a68 返信

    何年も前に購入したM570ですが数年前にチャタリングが発生し、保証期間中だった為M570tに無償交換(M570はこっちで廃棄してくださいという話でしたが)したのですが新たにチャタリングに悩まされていました。
    今回記事を参考にクレのコンタクトスプレー(Amazon)とT6 トルクスドライバー(近所のカインズホームで398円)を購入して作業したところ、症状が改善されました。
    心持ちクリック感もしっかりしたような気がします。

    買い替えより費用を抑えられ、また作業も簡単に行えました。
    本当にありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/07/17(月) 00:16:12 ID:229923540 返信

      ご報告ありがとうございます。直ったようで良かったです。クリック感に違いが出る理由はよくわかりませんが、もし汚れや被膜が層になるほど厚ければ、違いを感じるかもしれませんね。

  14. 名前:匿名 投稿日:2017/07/26(水) 18:37:40 ID:c6d674772 返信

    マイナスドライバーでも開けることができます。サイズがあう小さいものであれば。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/07/27(木) 15:06:09 ID:aaa1a4217 返信

      なるほど。それは盲点でした。今手元にM570が無くて確かめられませんけど、精密ドライバーの類ならできるかもしれませんね。

  15. 名前:匿名 投稿日:2017/08/03(木) 00:19:39 ID:f9e7ce58b 返信

    M570の左クリックが効かなくなり、困って分解してみようと思い検索したところこちらのサイトにたどり着きました。
    書かれている通りに作業しただけで、普通に動くようになりました。
    ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/08/03(木) 15:29:11 ID:e48537c67 返信

      今までもコメントでいろいろ情報をいただいて加筆修正していったので、過不足がなくて良かったです。わざわざご報告ありがとうございました。

  16. 名前:匿名 投稿日:2017/08/17(木) 15:14:17 ID:918f30645 返信

    M570を三年間で3回交換。使用中の4個目もチャタリング発生。とうとう保障も切れ、ダメ元で保存していた3つからパーツを取って修理してみようとググってここにたどり着きました。
    お勧めのドライバーと接点復活剤をポチり、修理してみると5分程度で終了。チャタリングもばっちり直りました。
    保存していた3つも同様に修理しておきました。(交換理由はすべて左クリックのチャタリングです)
    これで数年は新たに購入せずにすみそうです。
    丁寧な解説で分かりやすかったです。ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/08/17(木) 17:01:54 ID:720b1f8bc 返信

      やはりそのくらいのペースでチャタリングする可能性もあるんですね。保証が切れてから助かったようで良かったです。また、いずれも左クリックのチャタリングとの情報、ありがとうございます。

  17. 名前:匿名 投稿日:2017/09/04(月) 08:55:26 ID:ac4b82d2a 返信

    左クリック、右クリックとも不調で、半信半疑でサイトに書いてあった通りにコンタクトスプレーを試したところ本当に復活しました。
    ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/09/08(金) 01:36:40 ID:e2997dcba 返信

      コメントありがとうございます。これをきっかけにコンタクトスプレーがいろいろな修理で活躍したらいいですね。

  18. 名前:TR7743 投稿日:2017/09/09(土) 23:25:44 ID:3463290bf 返信

    MX ERGOですが、耐久性1000万回と言っているので中華スイッチではなくOMRONのD2FC-F-7N(10M)だと思われます(中国製だけどw)。

    既存のスイッチは300万回という話なので3倍以上の寿命が期待されます。ただ、MX ERGOの保証期間って2年なんですよね(´・ω・`)

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/09/10(日) 16:23:06 ID:bc29401a1 返信

      ほんとだ。ニュースサイト見たら書いてましたね。だとしたら保証期間がなぜ2年にwちょっと発売してからじゃないと何とも言えませんねー。

      • 名前:B7 投稿日:2017/10/21(土) 11:36:59 ID:f01148454 返信

        ヘビーユースで頻繁に充電した場合バッテリーがヘタるのがだいたい2年くらい、っていうことなんじゃないですかね。
        ロジクールの充電バッテリー採用機、近年の大型モデルは小型コンデジ用バッテリーの互換品を使ってるようなのでそれらのヘビーユース時寿命に従ったものかと思います。

        • 名前:パソ活 投稿日:2017/10/21(土) 23:40:06 ID:06f107e8e

          あーなるほど。そう言えば内蔵バッテリーでしたね。実際はへたってもトラックボールの消費電力だと気にならなさそうではありますが。

  19. 名前:きんたパパ 投稿日:2017/09/20(水) 09:29:53 ID:cbc894ba0 返信

    週末にM570のスイッチを交換しようとWebで最終確認していたところ、このサイトを発見!これから接点復活剤を購入してきます。

  20. 名前:Kcyan 投稿日:2017/09/28(木) 13:42:34 ID:1587d1250 返信

    M570左クリックのチャタリングで交換申請中ですが、このサイトを見つけ早速試してみました。
    使用したのはKURE2-26 接点復活剤です、5分もかからずに完了快調に動作しています。
    耐久性は?
    いい情報を有難うございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/09/28(木) 14:24:59 ID:4b3766ca0 返信

      コメントいただいて初めて知った(ほとんど見る機会が無かった)んですが、2-26も接点復活なんですね。

      ただし、残念ながら調べてみると、2-26はゴム・プラスチックへの使用は推奨されていませんでした。

      以下、公式サイトのFAQから引用です。

      Q.ゴム、プラスチック、樹脂への使用は可能でしょうか。
      A.劣化や変色の恐れがあるため、金属以外のものへはお使いにならないでください。
      業務用メンテナンスシリーズ | FAQ | 呉工業株式会社

      用途の記載を見ても、電動機・発電機・制御装置などなので、日用品というよりは整備用・業務用という感じでしょうか。

      マウスのチャタリング修理だとプラスチック製のスイッチボックスに吹きかけるので、2-26の使用はやめておいたほうが良さそうです。

      ただし、5-56やコンタクトスプレーと比べたら知名度が低いせいか、口コミも少なく、どのくらいプラスチックに影響があるものなのかよくわかりません。それに、スイッチボックスのプラスチックが割れたり変形したりしても、マウスの動作には支障がないかもしれませんし。

      ということで、今回使用した2-26は除去することもできませんし、今後経過観察していくとして、普段常備しておくのはコンタクトスプレーのほうが良いんじゃないかな、と思います。

  21. 名前:匿名 投稿日:2017/10/16(月) 00:09:10 ID:98826220e 返信

    電池ウラのネジのポイント
    ありがとうございました。
    分解したらかなりボールの内側に
    大きいホコリのカタマリがあり
    それをとっただけで動きがよくなりました

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/10/16(月) 12:53:22 ID:fdf28084a 返信

      キーボードやマウスって長年メンテナンスしないことも多いんで分解は掃除もできていいですね。

  22. 名前:きんたパパ 投稿日:2017/10/16(月) 09:33:07 ID:9f8c5a9e4 返信

    先日投稿しておきながら、結果報告していませんでした(汗)
    結果として全く問題ないレベルにまで復活しました。
    有益な情報ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/10/16(月) 12:54:38 ID:fdf28084a 返信

      ありがとうございます。報告いただけて安心です(笑)

  23. 名前:匿名 投稿日:2017/10/25(水) 00:23:44 ID:7a1692232 返信

    M570を4年位使って…最近左クリックの調子が悪いため分解&洗浄しようと、このページに辿り着いた次第です。
    接点復活剤は手元にあったCPC-80を使用、無事に復活しました。
    電池部分のねじの情報がなければ力ずくで開けて壊すところでした。
    此度は有益な情報をありがとうございます。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/10/25(水) 00:38:06 ID:3219ec792 返信

      おめでとうございます。まさにちょうど良いタイミングの修理でしたね(笑)

      CPC-80というのは初めて知りましたが、検索してみると楽器関係の通販サイトが出てきたので、そっち方面では定番なのかもしれませんね。楽器に使うとしたらプラスチックの安全性も高いのかな?一応調べた限りでは樹脂への攻撃性については書かれてませんでしたね。

  24. 名前:匿名 投稿日:2017/11/14(火) 01:27:35 ID:a1635371b 返信

    左クリックが調子悪くなり(強く押し込まないと効かない、チャタリングする)、MX ERGOに買い替えるか真剣に悩んでいたところに救いの手でした。
    無事、復活しました!
    それにしても、接点復活剤めっちゃ余りますねw

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/11/14(火) 16:18:20 ID:0ebeaa9eb 返信

      おめでとうございます。復活剤はたぶん死ぬまで使いきれません(笑)

  25. 名前:匿名 投稿日:2017/11/19(日) 16:24:11 ID:49409aeed 返信

    スイッチ交換が面倒だな…と思っていたところでここの記事を見つけてやってみました。
    劇的に改善し、これでマインクラフトを再開する事が出来ますw

    ところで、電池ボックスのネジですが、私はシールに小さな穴を開けてねじが脱落しないようにして外しました。ドライバーのねじ山とねじ穴を見ずに作業するのであまりいい方法ではないですが、なくしたり落下するよりはいいと判断しました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/11/25(土) 18:12:39 ID:f42dace83 返信

      >スイッチ交換が面倒
      →まさにそのためのような記事なので役に立って良かったです。

      シールを使って脱落を防ぐというのは初めて聞いたアイデアですね。他のことで使える機会があったらやってみようと思います。

  26. 名前:匿名 投稿日:2017/11/27(月) 21:28:27 ID:db4a78c6d 返信

    必要な道具一式が紹介されているので、その通り道具を揃えて10分もかからずに修理が終わりました。

    修理前はドラッグ&ドロップのような左クリックを強く押し込む動作をするとチャタリングしてたのが、修理後には全くチャタリングしなくなり、快適に使えています。

    初心者にも分かりやすい記事を書いてくださり、ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/11/27(月) 23:48:15 ID:5a41622eb 返信

      なるほど。症状の程度は同じようなレベルだったのかもしれませんね。どのような症状から復活したのか事例を教えてもらえて参考になりました。

  27. 名前:匿名 投稿日:2017/12/06(水) 17:07:34 ID:c684e681e 返信

    偶然見たこの記事のおかげで、捨てずにとってあったM570t3台復活しました。
    ドライバーのサイズ、コンタクトスプレーの情報も役に立ちましたが、
    特に電池ボックスの下のネジについては、この記事を見なければわかりませんでした。
    本当にありがとうございました!!!

    • 名前:パソ活 投稿日:2017/12/06(水) 17:53:25 ID:4518dce93 返信

      3台もwwwすごい(笑)ネジの位置はやっぱりみんな欲しい情報なんですねー。

  28. 名前:匿名 投稿日:2017/12/10(日) 11:45:26 ID:926f05d1b 返信

    ありがとうございました。
    この記事を見て直りました!

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/01/08(月) 12:49:20 ID:976ffa5b6 返信

    570、570tと4、5台使ってきましたが、
    今まで、故障のたびに買い替えor保証利用をしていましたが、偶然こちらの記事を発見!
    すぐにAmazonでコンタクトスプレーとt6ドライバー(単品)を注文、約1000円
    わずか10分程度でチャタリングが復活!!!!

    この方法なら誰でも簡単に修理できます。
    ありがとうございます。助かりました!

    ちなみに、570tはスイッチの所が水色・黄色では無く、黒白でした。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/01/08(月) 20:38:58 ID:3d5d3353c 返信

      ご報告ありがとうございます。スイッチの色は、他のブログを見ても、どちらのパターンもあるみたいですね。

  30. 名前:じょん 投稿日:2018/01/19(金) 10:39:10 ID:9f578ff22 返信

    まさに目からウロコですね。
    バイクや他の電子機器ならば真っ先にコンタクトスプレーを使うのですが、
    M570修理でググるとスイッチ交換しかないとのことで先入観を持ってしまっており修理を躊躇していた者です。
    ブログの通り行ってみると壊れていたM570が見事復活しました!
    ありがとうございます!

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/03/24(土) 15:10:57 ID:255605337 返信

      自分も最初にチャタリング修理について検索した時は、スイッチの交換ばかり情報が出てきたので、接点復活剤のやり方までたどり着くのに時間がかかってしまいましたね。

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/03/11(日) 09:59:01 ID:af8ed660e 返信

    こちらのサイトを参考にさせていただき
    分解と掃除を行いました。
    ボールの滑りとホイールのクリックが安定しなかったのですが
    改善され、買った時と同じ操作感に戻りました。
    ありがとうございました。

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/04/07(土) 22:43:34 ID:ef0e6da92 返信

    M570のチャタリングに悩まされ、調べていくうちにこちらのブログに辿り着きました。
    隠しネジまで丁寧に解説されていて問題なく分解できました。
    コンタクトスプレーを吹いて症状も無事改善。感謝です。
    自分は六角形のドライバーを買うのが面倒で、精密機器用ののマイナスドライバーで回しました。元々締め付けがキツくなかったのでネジ山を潰さずに回せました。
    ご参考まで。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/04/13(金) 15:44:00 ID:1fdd26e4f 返信

      そう言えば以前にもマイナスドライバーで開けられたというコメントをいただいていたので、少し本文に追記しておきました。情報ありがとうございます。

  33. 名前:もずく 投稿日:2018/05/09(水) 07:24:37 ID:eae8135a1 返信

    記事を読ませてもらいました。
    一点聞きたいのですが、最近クリック部分(右クリック・左クリック)が
    少し反応が悪いです。

    クリックするときに「カチカチ」と音がすると思うのですが、
    それが無い感じです。
    多分クリック部分の裏側に何か入ってるか、汚れでそうなってるのかと思います。

    分解して掃除したら治る可能性はありそうですかね?
    あまり機械に詳しくないので、分解するのが怖いので質問させて貰いました。

    長文失礼しました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/05/09(水) 16:56:08 ID:9a7e70c86 返信

      最初は「カチカチ」音があったのに、最近無くなった、ということでしょうか?

      まず保証期間が残っているなら分解せずにメーカー保証に出すのが良いでしょうが、たぶん過ぎてるんですよね?

      分解と言っても、スイッチをハンダ吸い取りして交換などしなければ(掃除程度であれば)壊れることは無いと思いますが、一応壊れても責任が持てませんので、自己責任でやっていただくしかないと思います。

      質問を見て心配な点があるとしたら、途中でクリック音が感じられなくなったことから想像すると、例えば部品が変形したとか?だったら掃除では良くならないかもしれません。ちょっと事例として聞くことがないので何とも言えませんが。

      あまり的確にアドバイスできなくてすいません。

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/05/11(金) 14:28:12 ID:73d811ffc 返信

    有難うございました。
    こちらのサイトを参考にさせて貰い無事解決しました。
    ヘラなんて要らないと思いましたが買って正解全然作業効率違いますね

    私の昔のやり方では中をスイッチ分解で新しい中身のプレイト交換がデフォでした。
    このやり方でしたら全く部品交換無しでとても効率がいいです。

    有難うございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/05/11(金) 20:55:12 ID:0b24ea17f 返信

      自分はスイッチ交換までやったことがないので、交換経験者の方の感想、参考になります。ヘラは分解する機会があるなら何かと便利なことがありますね。

  35. 名前:はたさん 投稿日:2018/05/12(土) 16:56:09 ID:31a88e1f3 返信

    パソ活ラボ様 ありがとうございました。
    左マイクロSwが全然反応がなかったのが見事に復活しました。ただコンタクトスプレーがなかったのでマイクロSwの横の穴からエレコム製のダストブロワーがありましたので吹き込み掃除をしただけです。

    何か良い接点を掃除するものがないか探したところ「クレのNO1424 [接点復活スプレー 220ml]」を見つけましたのでこれを手配しているところです。
    たくさん使うものではないしこのほうがコスパは良いのでいかがでしょうか。
    新設・丁寧な説明をありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/05/13(日) 01:42:22 ID:bd7e81b84 返信

      ほぉー、ブロワーでも直ることもあるんですか。ゴミが原因なんですかねぇ。

      1424の存在は知っていたんですが、公式サイトを見比べてみると、1424のページには「ゴムやプラスチックにかかっても安心です。」の表記がなかったんですよね。

      接点復活スプレー│呉工業株式会社

      コンタクトスプレー│呉工業株式会社

      なので、ブログでは念の為コンタクトスプレーのほうをおすすめしていました。

      ただ、2-26のようにQ&Aに「劣化や変色の恐れがあるため、金属以外のものへはお使いにならないでください。」のような記載があるわけでもないし、1424のAmazonレビューにプラスチックへの不安が書かれていたりしますが、根拠が乏しいので実際のところがわかりません。

      そのため、1424については流通も少ないし記事には載せていませんでした。

      こんなふうに書いたら修理には不向きなんじゃないかと不安にさせてしまうかもしれないのですが、もし1424に攻撃性があったとしても、記事中で紹介しているクレ556・クレ226・ラスペネなどと比べるとだいぶマシだと思うんですけどね。

      • 名前:パソ活 投稿日:2018/05/13(日) 01:48:48 ID:bd7e81b84 返信

        コメントを書いた後で気づきましたが、このAmazonのレビューのコメントに、

        「ゴム・プラスチックにかかっても安心です。」 はamazonの商品説明には書いてありませんが、1424実物のスプレー缶には書いてありました

        と書かれていました。もし実際に書かれていれば安心ですね。(じゃぁコンタクトスプレーと何が違うの?という謎が出てきますがw)

        ※追記:その後自分でも購入して確かめると、黒缶#1424の本体には「ゴム・プラスチックにかかっても安心です。」の表記がなく、「金属以外には使用しない」としか書かれていませんでした。公式サイトにもゴム・プラスチックに対して特に何もかかれていません。ロットによって表記に違いがあるのかわかりませんが、一応、赤缶だけを推奨しておきます。記事本文も加筆修正しました。

  36. 名前:ひでぴ 投稿日:2018/05/23(水) 20:32:23 ID:49d64f387 返信

    うちに3台M570があり(全てダブルクリックになる症状)新しいのを購入しようか悩んでたところこちらを拝見。
    コンタクトスプレーは持ってましたので、すぐに試したところ2台が見事復活しました。
    昔よりM570の価格上がってますし治って助かりました。
    ありがとうございました。

  37. […] パソ活ラボ ロジクールM570の分解とチャタリング修理(スイッチ交換よりも接点復活剤がおすすめ)http://pasokatu.com/14671 手順も詳しく書いてあります、感謝 […]

  38. 名前:にゃあきち 投稿日:2018/06/17(日) 23:58:37 ID:12dc31891 返信

    おぉ、M570すでに5代目なのですが接点復活材でなおるとは・・・
    何回か手間かけてオムロンのスイッチ交換してたのが悲しい思い出になりました。
    ただ、交換用部材が無くなっても捨ててなかったのですべて生き返りしばらく買い替え需要が発生しなさそうです。
    ここは感謝に堪えません。

    にしても原付のイグニッションが鍵ひねってもONにならなかったのでどーんべ?と思って買ってきた接点復活材がの残りがここで役に立ちました。
    バイク関係で本職の方は556でも良いと言ってました。

    まさかのバイクとPC周辺機器との接点に笑いが止まりません。

  39. 名前:ムコノタミ 投稿日:2018/07/01(日) 19:01:55 ID:fe55e7aaa 返信

    簡単に直せました。親切な記事をありがとうございます。
    接点浄化剤は、近くのDIYショップにあったSunhayatoの防錆潤滑剤ALPHA-LUBE MC-100(税別1,000円)を使いました。
    「殆どの樹脂・ゴム・金属を侵害しません。OA機器・電子機器などの電気接点・コネクタープラグ、ギヤー、その他摺動部。」
    と書いてありましたので、大丈夫だと思います。ご参考まで。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/07/01(日) 19:52:24 ID:d67c8202d 返信

      サンハヤトの接点復活剤は知っていましたが、MC-100というのは初めて知りました。「潤滑剤」として売られているものは接点復活の機能もあることが多いですが、ホコリを呼びやすいかもしれないので気を付けたほうが良いかも知れません。(用途にOA機器や電子機器があるなら大丈夫だと思いますが)

      ※ただ、ケミカルについてすごく詳しいわけではないし、サンハヤトの潤滑剤が他のものと特性が似ているかもわからないので、参考程度にしていただけると幸いです。

      • 名前:ムコノタミ 投稿日:2018/07/23(月) 10:19:39 ID:3cd8c6f16 返信

        先日のMC-100はダメだったみたいです。一週間でチャタリングが再発してしまい、秋葉原に行くついでがあったので、KUREの接点復活スプレーを買いました。こちらでご紹介いただいた物もあったのですが、少し小さめ(220ml)の缶で税込み480円のFOR-PRO No.1424という製品があったので、そちらを選びました。「ゴム・プラスチックにかかっても安心です。」と書いてあるので大丈夫だと思います。

        • 名前:パソ活 投稿日:2018/07/23(月) 17:08:23 ID:5f1cbb31f

          経過報告ありがとうございます。何を使ってどうなったのかという情報はなかなか聞く機会がないので、大変参考になりました。

          No.1424は今までいただいた情報を見る限り、中身は同じ?ような感じがしますね。全く問題無いと思います。

          ひとつ心配があるとしたら、すでに注入しているSunhayatoの防錆潤滑剤がどのように影響してくるのか、ですね。

          ※追記:その後自分でも購入して確かめると、黒缶#1424の本体には「ゴム・プラスチックにかかっても安心です。」の表記がなく、「金属以外には使用しない」としか書かれていませんでした。公式サイトにもゴム・プラスチックに対して特に何もかかれていません。ロットによって表記に違いがあるのかわかりませんが、一応、黒缶はよくわからないという評価にして、記事本文も加筆修正しました。

  40. 名前:ムコノタミ 投稿日:2018/07/24(火) 21:34:01 ID:7c6e595ae 返信

    チャタリングが再発しました。最初のサンハヤトMC-100の悪影響が残っているのか、No.1424が効かなかったのか判りませんが、直した翌日に、また使えない状態に戻りました。ご紹介いただいた方法に従ったのですが、上手くいかず残念です。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/07/24(火) 23:06:54 ID:6f0de3643 返信

      そうですか、残念でしたね。確かにMC-100がどう影響してるのかはわかりません。

      MC-100の影響をリセットするなら、「エレクトロニッククリーナー」
      https://www.amazon.co.jp/dp/B004XKR5GA
      などでスイッチボックスを多めに吹いて洗い流すというのが考えられますが、外から吹き付けて果たしてどれだけ洗い流せるのか分からないし、原因を特定するのは難しそうです。

      よっぽどお気に入りのマウスで、頑張っても使い続けたいということでもなければ、買い替えたほうが良い場合も考えられますね。

  41. 名前:ズー 投稿日:2018/07/25(水) 10:19:26 ID:79de9c648 返信

    活ラボ様、大変ありがとうございました。本日3年以上経過のM570を、本サイトに従って修理いたしました。サンハヤト ニューポリコールキング 接点復活王(PJR-L20)が手元にあったので、こちらで代用。今のところ、問題なく使えるようになりました。勝手ながら、今後再発したら経過報告させていただこうと思っております。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/07/25(水) 21:26:00 ID:f6c9782ba 返信

      こんにちは。コメントありがとうございます。

      過去に(コメント番号12番にて)ポリコールキングについて情報をいただいたんですがその方は不調になってしまったらしく、いろいろやり取りしている中で、

      ポリコールキングの説明書きを読むと、「リレー接点には姉妹品のリレークリーナをご使用ください」とありますね。
      マイクロスイッチは接点部だけを見た場合リレー接点と近似した構造なのでこちらのほうが良いのかもしれません。

      というコメントをいただきました。あまり確実なことは分かっていませんが、ポリコールキングを使った場合にどうなるのか気になりますね。もちろん再発しないのであればそのままで良いと思います。

  42. 名前:匿名 投稿日:2018/09/04(火) 21:10:23 ID:8a3668231 返信

    説明を参考に分解し、洗浄にはゴムや樹脂に優しいラジコン用の「タミヤRCクリーナースプレー」を使用してみたところ左右ボタンのチャタリングが完治しました。ありがとうございます!

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/09/04(火) 21:21:49 ID:91713fad5 返信

      情報ありがとうございます。ラジコン用の製品を使った例は今まで聞いたことがありませんでしたね。

      公式サイトを見ると、アルコール系のクリーナーで主に洗浄目的みたいなので、
      http://www.tamiya.com/japan/products/87039/index.html
      無水アルコールやKUREエレクトロニッククリーナーと同じような使い方ができるのかもしれませんね。仕様を見る限りだと、確かにマウスに使っても大丈夫そうに思います。

  43. 名前:いくたろう 投稿日:2018/09/08(土) 12:59:01 ID:6afe71aff 返信

    前のマウスがチャタリング酷くてこれを機にトラックボールにしようと思ってM570tを購入。半年ほどでホイールクリックの反応が悪くなりどうしようかなと思ったところでこのページを拝見しました。
    推奨のコンタクトスプレーは売ってなかったのでコメリの接点復活剤(ウェットタイプ)を代わりに使用したのですが今のところ問題なさそうです。
    マウスのチャタリングは長く使っているとまず発生すると思うのですが、案外解説ページとかないんですよね。以前はクリック部分を接着剤で底上げしたりチャタリングキャンセルのアプリを試したりしましたが、マウス分解できるならこれが抜本的解決になるのかなと思いました。
    情報ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2018/09/08(土) 15:38:15 ID:497b02ce1 返信

      情報ありがとうございます。コメリブランドの接点復活剤があるとは知りませんでした。コメリの通販サイトにもページがありましたね。とりあえず樹脂・ゴムには大丈夫そうです。

      参考:コメリセレクト 接点復活剤 ウェットタイプ -ホームセンター通販サイト・コメリドットコム

      今のところ問題は無いとのことですが、一つ気になるのは、コメリのウェットタイプは使用上の注意に「リレー部分、コンセントには使用できません。」と記載があるところです。

      というのも、以前にコメントで、ポリコールキングという製品で不調になってしまった事例がありまして、リレー接点関連の話が似ているかもと思いました。詳しくはコメント番号12番のやりとりをご覧ください。

      まぁリレー接点関連が原因じゃないかもしれませんし、ウェットタイプでも症状が現れなかったのなら大丈夫なのかもしれません。

      ちなみにコメリのドライタイプのほうにはリレー接点については書いてありませんでした。

      参考:コメリセレクト 接点復活洗浄剤 ドライタイプ -ホームセンター通販サイト・コメリドットコム

      こうしてみるとKUREのコンタクトスプレー、コメリのウェット・ドライ、どれも成分が違うので、どういう違いがあって何が適しているのか判断するのが難しいですね。

      • 名前:いくたろう 投稿日:2018/09/08(土) 17:28:17 ID:6afe71aff 返信

        あらーそんなことが書かれていましたか。
        商品本体にはそのような注意書かれていなくて残念。次回からは使わないほうが安全のようですね。
        やはりamazonでコンタクトスプレー買いますか。

  44. 名前:マナ 投稿日:2018/10/13(土) 11:23:42 ID:73f125765 返信

    パソ活様のサイトを参考に私も作業しました。
    大変参考になりました。 ありがとうございます。

    家も含めて複数台M570使っておりますので
    これからも大事に使っていきたいと思います。

  45. 名前:トラックボーラー 投稿日:2018/11/02(金) 00:59:09 ID:1515e37d9 返信

    ありがとう。そして、ありがとう。

    あなたに感謝を。

  46. 名前:Masakn 投稿日:2018/11/07(水) 09:25:49 ID:d3ddb726d 返信

    4年間使ったM570の左クリックが利かなくなって、2年前にM570tを買ったものの、いつか直してやろうとずっと思っていました。
    一昨日、トルクスのセットを買って分解しようとしたところ、できずに困っていましたが、この記事に辿り着き、解決しました。

    これで、2台あるPCの両方でM570が使えるようになりました。

    感謝!

  47. 名前:匿名 投稿日:2018/11/27(火) 08:13:31 ID:fefbdd05e 返信

    3年くらい使用したと思いますが、M570tのチャタリングが酷くなってきたので、記載の通りにやってみたら、メッチャ良くなりました。
    有難うございます。

  48. 名前:M570t愛用者 投稿日:2018/12/08(土) 18:08:35 ID:17d2aebf1 返信

    神に出会えたことを感謝します。
    3年が経過しクリック無反応が多発してどうするか迷っていたところでした。
    ありがとう接点復活剤、これからもよろしくお願いします。

    次はm570が物理的な故障で使えなくなったら記念カキコしにきます。
    10年は持つかな?

  49. 名前:匿名 投稿日:2019/01/12(土) 02:00:02 ID:0b9f9b563 返信

    M570がチャタリだして困ってましたが無水エタノールとマイナスドライバーで無事復活しました!丁寧な説明ありがとうございました!

  50. 名前:匿名 投稿日:2019/03/07(木) 21:12:16 ID:505c8ff26 返信

    おかげで直せました、有難うございます。

  51. 名前:匿名 投稿日:2019/03/28(木) 18:36:40 ID:50f6a03c5 返信

    KURE No.1424 接点復活スプレーを用いたところ、数年前に(←ここ重要)駄目になっていたM570が復活しました。クリック音も静かになって、とても嬉しいです。ありがとうございました。

  52. 名前:春道 投稿日:2019/04/29(月) 18:59:25 ID:14b9031e7 返信

    M570tで試してみました。
    画像の無印570より隠し螺子の位置が電池絵下方向で
    しかも浅いので
    力任せに掘り進めると螺子自体を彫り込んでしまう恐れがあります。
    あと、初心者としてビクビクなのはボール受けの部分が
    上の部品と分離しにくく一体化しているので
    繋いでいるケーブルを切ってしまいそうなこと。
    あとは、クリックを受ける基盤の色が、翠ではなく
    黑でした。
    では、これから電池を投入して試してみます。
    良い結果報告が出来ますことを

  53. 名前:春道 投稿日:2019/04/29(月) 19:24:17 ID:14b9031e7 返信

    残念ながら
    機体は操作を受け付けなくなりました
    再起動してみましたが変化なし
    電波発生部分に障害を引き起こしてしまったのかも知れません。
    ヤフーオークションを睨む日々になりそうです。
    折角の記事を行かすことが出来ずに申しわけありません。
    ここの記事そのものの問題ではないはずであることを
    追記しておきたいと思います。
    では、失礼をば

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/04/29(月) 21:03:57 ID:a12d2138c 返信

      コメントでのご報告ありがとうございます。操作できなくなったとのこと、残念です。

      今まで失敗した例は聞く機会がなかったので、もしよろしければいくつか質問させていただいてもよろしいでしょうか。

      その前に基本的なことで申し訳ありませんが、本体の電源スイッチがオンになっているか・電池が入っているか・USBの受信機がささっているか、とりあえず確認していただけると幸いです。

      ●操作を受け付けなくなった、というのは全てですか?
      操作を受け付けなくなったのは、クリックだけでしょうか?それともすべての操作でしょうか?

      ●パソコンに認識されているでしょうか
      例えばデバイスマネージャーでM570は認識されているでしょうか?

      ●基盤や配線を外したりしましたか?
      フィルム配線を外したり、スイッチを分解したりしたでしょうか?(たぶん接点復活剤での修理では必要ないのでやらないでしょうけど)。あまり詳しくないですが、フィルム配線は弱いので気をつけて、というのは見たことがあります。

      ●ボール受けの部分について
      「ボール受けの部分が上の部品と分離しにくく一体化している」とのことですが、記事中にも書いてあるとおり、ボールを先に外してから作業したでしょうか。ボールをつけたまま外そうとすると、一気にガパッと外れて危ないかもしれません。自分の手元にはもうM570がありませんが、先にボールを外した状態だと、静かにフタを開けても外せるので、ケーブルを切る心配は無かったと思います。

      ●破損した可能性
      コメントでネジ・ボール・ケーブルなどで大きな力がかかった可能性があるかもしれませんが、実際、基盤を傷つけたり、ケーブルが断線するほど引っ張ったり、ということがあったでしょうか?
      ※もしくは、ケーブルが抜けている可能性はないでしょうか?

      ↓こちらは可能性は低いでしょうけど一応

      ●処置する前の症状はどのような状態でしたか?
      チャタリングの頻度など、どのくらい使用に支障があったのかなど。
      症状の重さによって、何か違いがある可能性とか。
      でも、「操作を受け付けなくなった」ので、たぶん症状がひどいのは理由にはならなさそうですね。

      ●スイッチ以外の基盤などに接点復活剤が飛び散りましたか?
      一応自分が試した限りでは、マウスの基盤に接点復活剤がドバっと飛び散っても動作に支障は出ていませんが、作業中、接点復活剤が飛び散ることはあったでしょうか?

      ーーー
      ●スイッチの色
      スイッチの色については黒もあるということは把握していますが、世代による違いなのか、イマイチハッキリしないのでよくわかりません。

  54. 名前:春道 投稿日:2019/04/30(火) 07:31:56 ID:61bfb11ba 返信

    お返事ありがとうございます。
    おっかなびっくりもう一度開けてみて
    フィルム配線部を入れ直してみました。
    全て解決した模様です。

    そこにいたるまでは、電波受信機を二つの状態にしてみたり
    別の機体に接続してみたり
    あれやら此やら手を尽くしていたのですが
    結局根本的な部分だったようです。
    螺子を無理矢理こじ開けた際に基盤を傷つけたかと
    考えていたのですが、再度開扉してみたところ
    電池ケースの周辺には何の配線も通っていなかった為
    あとは考えられるのは、上の部分につれて持ち上がってしまった
    ボール受け部分を一時的に取り外せるように
    フィルム配線部を引き抜いた作業の復旧不備であったか……と
    唯一の可能性に懸けてみました。

    お騒がせしました。

    お返事戴いた事で、再度作業に着手する氣力と勇気が湧きました。
    有り難うございます。

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/04/30(火) 08:08:09 ID:8734f83d8 返信

      あぁぁぁ、本当に良かったです。
      そういう事例が実際にあるんだということがわかり、こちらこそ参考になりました。

  55. 名前:匿名 投稿日:2019/05/01(水) 07:07:14 ID:183620b8f 返信

    開扉作業の際には、
    当初上部部材に連れてボール受け部分が
    持ち上がってきてしまっていたのでした。

    トラックボールマウスの分解修理に習熟していないと
    構造の予測把握が出来ませんので、
    ボール受け部分ゎ上部部材と一体成形なのではなぃヵと
    勝手に理解してしまっていました。
    そこで、力づくで開扉作業を継続して
    誤ってフィルム配線部を破断してしまわぬよう
    目に見える範囲でフィルム配線部の接続部に指を伸ばして
    下の基盤部分との接触部の黑い結節点を上に持ち上げることで
    フィルム配線部を抜き取って作業を継続していたのでした。
    その後、無事上下分理が済んだあとで
    溶剤の流し込み作業も完了して
    原状復帰作業中にボール受け部分が「ぼとっ」と
    上部部材から剥落して大混乱。
    上の物は上の儘にと上部部材への一体化と
    その剥落しそうな状況をやりくりしながらのフィルム配線部の
    再接合作業で神経をすり減らしていました。
    あとで落ちついてみてみると
    三部材構成の本体部であり、尚かつ
    ボール受け部分ゎ下部部材の方に
    しっかりと差し込み部が用意されるなど
    提示画像の様な状況を再現できることが確認されました。
    が……なれない作業で予測不能の状況が示現すると
    色々と不備が発生するものです。

    急遽つなぎで動員した、古き良きPS2ボールマウス
    (これまた旧き佳きUSB1.1ポートをPS2に二分岐しキーボードと
    あわせて利用する部品を噛ませて使用)も
    この際に同様の作業をして
    快調に動作しております。
    一粒万倍ではありませんが、とにかくマウス全般の
    クリック不備についての解を得て
    千円超の投資で相当程度のお釣りが来たと
    感謝申し上げる次第です。

  56. 名前:パソ活 投稿日:2019/05/01(水) 11:00:50 ID:7d40a5191 返信

    なるほど、そんなことがあるんですね。

    これは十分に起こる可能性がありそうなので、記事にも加筆修正しておこうと思います。

    とても詳しく書いてくださったので何が原因でなるのかわかりました。こちらこそ大変ありがとうございました。

  57. 名前:春道 投稿日:2019/05/01(水) 11:47:28 ID:183620b8f 返信

    でゎ
    無粋ながら
    付随情報をば

    当方が使用したのは、Anex社製ヘクスローブレンチT6
    金355円程度(税込み)   →トルクスというのは登録商標とのことでした
    また、工具購入の際に「いじり止め」に対応しているかどうかで
    商品選擇に逡巡しましたが、
    拙所持570tでは、「いじり止め」には未対応の螺子でした。
    T6は螺子幅1.7ミリ
    標記にT6と莫い場合には上記の大きさを参考にすることになるとは
    思います(流石にもうこのあたりで清水の舞台に来ていましたが)
    いくつか眺めた工具の中には、
    先端部を取り替えることでいくつかの螺子に対応できる
    汎用性の高い製品もあり、T6までも射程に収めた製品がありました。
    手許に現物がないのでおおよその価格しか提示できませんが
    税別で438円程度だったかと思います。
    当方は、精密作業にはあまり縁がありませんので
    捜した中で一番安かった上記製品の購入に踏みきりました。

    またコンタクトスプレーですが、画像が提示されている製品の他に
    同じく呉の黒色缶で「コンタクトスプレー」というのがあり、
    価格的にも廉価であり、表面には「プロ使用」の標記もある為に、
    そちらに手が伸びかかりました。
    が、どうやら車載製品に使用することを前提としての製品の為に
    純粋な電子部品への使用は疑問符が付くと言うことでした。
    製品自体にしるされた朱文字の注意項目には
    「電子部品には再度塗布しないこと」という
    理解に苦慮する文言もあり、購入を回避し
    上掲、朱缶のコンタクトスプレーの捜索と購入
    使用に至っております。

    記憶のあるうちに……
    何かのお役に立てば幸いです

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/05/01(水) 16:04:34 ID:dad07da41 返信

      コンタクトスプレーの黒缶はたぶんこれのことでしょうか。
      #1424 220ml
      https://www.amazon.co.jp/dp/B000TGO0ME

      コメント欄でも何人か購入された方がいて、缶本体には「ゴム・プラスチックにかかっても安心です。」と書かれていて、Amazonの質問やレビュー欄を見ても同じような内容が見当たります。

      ただし、実はその後自分でも購入して、缶本体の説明を見ても「ゴム・プラスチックにかかっても安心です。」の表記が見当たりません。素材に関しては「金属以外には使用しない」としか書かれておらず、公式ページを比較しても黒缶のほうはその表記がありません。

      参考:コンタクトスプレー│呉工業株式会社

      参考:接点復活スプレー│呉工業株式会社

      なので、一応本文では赤缶のほうを紹介しています。

  58. […] ロジクールM570の分解とチャタリング修理(スイッチ交換よりも接点復活剤がおすすめ) […]

  59. 名前:T.K 投稿日:2019/07/17(水) 12:52:24 ID:24db6c567 返信

    かれこれ5年以上使っているM570ですが、いよいよチャタリングがひどくて
    どうしようか悩んでいた所、こちらのページを発見しました。
    結果、バッチリ直りました!ありがとうございました。
    ただ、チャタリング云々よりバラして内部を見たら汚れと埃と一部金属の腐食?
    がかなり見られたので、そちらの方で寿命が来そうな感じはしました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/07/17(水) 17:40:10 ID:0f5d73e7d 返信

      なるほど、汚れとホコリは腐食の原因にもなるかもしれないので、掃除したら長持ちするのかもしれませんね。でも5年も使ってるのはかなり長いほうなので、それだけでもすごいことだと思います。

  60. 名前:h.s 投稿日:2019/08/18(日) 15:42:41 ID:38d87afbb 返信

    クリックがダブルクリック動作になってしまいドライバ更新しても治らず。困ったときのGoogle先生に導かれてココに辿り着きました。
    接点復活剤を求めて近所のホームセンターに行ってみたところプラスチックには使用不可の1品と、呉工業の「接点復活スプレー」No.1424の計2品しかありませんでした。
    がっかりしながらも「接点復活スプレー」No.1424の裏面を見てみたら、用途の上の最上部に「ゴム・プラスチックにかかっても安心です」の記載があったため、こちらを試し現在に至ります。

    本記事、とても参考になりM570が元通り動作するようになりました。
    本当にありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2019/08/18(日) 22:44:19 ID:9233cfe2c 返信

      なんと、ゴム・プラスチックについて記載があるNo.1424もあるんですか。
      自分も1424を持っていますが記載は無いし、公式サイトにも記載がないので、一応コンタクトスプレーのほうを推奨していました。

      ①中身は同じで記載が変わった
      ②中身が変わった

      という可能性が考えられるでしょうか。たぶん同じ型番JANコードなので記載が変わっただけでしょうけど。

      1424についてはいまいち情報の信頼性が高くないので、「大丈夫かもしれないけど保留」って感じなんですよね。でも実際に買ったものに記載があるなら大丈夫なんでしょう。

      ちなみに製造年月日かどうかわかりませんが、自分の持っている1424の底に書いてある数字は
      「13D19 1」でした。

  61. 名前:maz 投稿日:2019/10/12(土) 00:15:44 ID:7e46fbb4d 返信

    バッチリ直りました!
    本当にありがとうございます!

  62. 名前:匿名 投稿日:2019/11/17(日) 14:50:13 ID:2a65441e8 返信

    丸二年でMX ERGOの左ボタンがおかしくなりました(´・ω・`)保証切れ直後で〇〇タイマー状態
    webとかの文字列範囲指定をするとスゲーイライラです。

    MX ERGOは10Mのスイッチと言ってますが、コスト的にそんなに変わらないので20Mとか50Mのスイッチ(OMRONから出てますし、Logiもゲーミングマウスなら使ってます)にすればいいのにって感じですね。MXを関しているんだしM570の何倍するんじゃって感じ。

    私はマイクロスイッチ交換派なので、スイッチを交換するとともに新品買ってデスクトップは新品、お出掛け用にMX ERGOのケースに中古を使う予定です(ヤフオクとかで2000円超で売ってますが、中華通販なら700円も出せば買えます……ただし到着に一ヶ月は覚悟しないとダメ)。

    • 名前:パソ活 投稿日:2020/01/02(木) 15:36:57 ID:4da6b0783 返信

      MX ERGOについてはまだ発売(2017年9月)から年数が経っていないので、M570と比べた耐久性がどのくらいあるのかわかりませんが、Amazonのレビューではチャタリングが起きた人は1年半と2年の二人いましたね。

      一応 “1,000万回耐久(「M570」は300万回)のスイッチが搭載されている。” とのことです。

      参考:ロジクール、こだわりのハイエンドトラックボール「MX ERGO」発表7年ぶりの新作は最高級モデル – エルミタージュ秋葉原

      ところで、

      MX ERGOは10Mのスイッチと言ってますが、

      とのことですが、公式のソースはあるでしょうか?

      自分で調べてみた限りでは公式では公表しておらず、価格コムの掲示板では “おそらくOMRON D2FC-N-7N(10M))のあるスイッチを使っているので、”と書かれているのみで、推測の範囲でしか見当たらないようです。

  63. 名前:ばたろう 投稿日:2020/01/02(木) 12:02:30 ID:6f76b3067 返信

    本当にありがとうございました。動作が正常に戻りました。
    下へのスクロールができなくなったり、勝手にダブルクリックの動作をしたり、範囲指定がスムーズにできなかったり。
    こりゃ仕事にならないので、買い換えかなと思っていた時に、貴Webページにたどり着きました。
    早速、ご紹介の特殊ドライーバーセットとコンタクトスプレーをAmazonで購入、とっても丁寧なご説明のお陰で、スムーズに作業ができました。カバーを外したときには、スクロールホイールが回る部分にけっこうホコリがたまっていました。
    Amazonの購入履歴をたどると、ボクがM570購入したのは2013年2月です。皆さんのコメントを拝読して分かったんですが、ずいぶん長い間頑張ってくれたんだなと我がM570に感謝し、今後も大切に使っていこうと思います。

    • 名前:パソ活 投稿日:2020/01/02(木) 14:25:43 ID:4da6b0783 返信

      購入時期などの事例、ありがとうございます。

      わりと長持ちしたことや、古くても復活できたという実例が見れるので、読者にとっても有益だと思います。

  64. 名前:春道 投稿日:2020/01/08(水) 05:50:17 ID:8d17138c8 返信

    再発しました。
    とゎぃぇ、ここでぃぜんお世話になった関係で
    早々に再度作業して無事復帰しています。
    再作業に於いて気づいた点を備忘録的に……
    ゴム脚を再度付着させるべく接着剤を使用した際に
    溶剤がねじ穴に入りこみ
    ねじ穴を埋めてしまい、四苦八苦する羽目になりました。
    こんな点も……再度作業する悪夢に陥らなければよいだけの事ではありますが
    些少ながらご注意される事を
    申し添えたいと存じます。

  65. 名前:匿名 投稿日:2020/02/14(金) 14:35:33 ID:39840da3b 返信

    このページを見てM570修理できました。
    それから1か月ほど経ちましたが、異状なく使用できています。

    私は呉1424の接点復活スプレーを使用しました。
    近くのホームセンターにそれしか売ってなかったわけですが、「ゴム・プラスチックにかかっても安心」との記載がありました。
    それに「修理できなくても元から買い替えるべきだった。追加で(T6専用ドライバーと合わせて)1000円出費しただけ」と諦めがつくだろうと思いましたので。

    最後になりましたが、ありがとうございました。

    • 名前:パソ活 投稿日:2020/02/14(金) 20:19:49 ID:26c11f9b5 返信

      情報ありがとうございます。

      1424については他の方も同じように「ゴム・プラスチックにかかっても安心」と記載があった、というコメントをいただいているので、たぶん今は記載がそうなっているんでしょうね。

      自分の近所にあるホームセンターでは1424がないので、実際に見た情報は助かります。

  66. 名前:匿名 投稿日:2020/03/06(金) 14:56:27 ID:f570792ce 返信

    ボールが重くて回しにくい
    ポインターの移動が遅くなった
    などなど一度分解して掃除したかったのですが、とても参考になりました。
    現在は快適に使えております。
    ありがとうございました。

  67. 名前:匿名 投稿日:2020/03/10(火) 19:51:49 ID:b3b265e26 返信

    M570t、3年保証のギリギリ範囲内だったものの、
    保証のやり取りが面倒だったので本サイトを参考に自前修理しました。
    見事解消したのでこれからも使えそうです、ありがとうございました!

    ちなみに、手元にトルクスドライバーが無かったんですが、
    たまたま家にあった六角レンチの1.27mm(0.05インチ)がピタリとはまったので、
    トルクスは無いけど六角ならある、って方は試してみるとよいかもです。

    使ったのはこれです→ https://www.amazon.co.jp/dp/B00A21A7NM/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_2c3zEbYPKNCRS

    • 名前:パソ活 投稿日:2020/03/10(火) 20:10:30 ID:a2c6d7d70 返信

      情報ありがとうございます。六角レンチでできるのは初めて聞きました。マイナスドライバーでもできたり、結構融通がきくみたいですね。

  68. 名前:さくらんぼー 投稿日:2020/03/14(土) 12:05:48 ID:7754a79bf 返信

    左クリックボタンのチャタリングを直そうとしたのですが、分解の仕方が分からず。
    こちらのサイトでは分かりやすく説明してあり、問題なく直せました。
    ありがとうございました。

  69. 名前:匿名 投稿日:2020/03/20(金) 21:17:20 ID:7c7c3834d 返信

    ありがとうございます。
    参考になりました。おかげさまで、改善されました。

  70. 名前:あさ 投稿日:2020/03/27(金) 16:29:58 ID:62dc5a75f 返信

    ちょうど保証期間が切れた頃にチャタリングを起こし
    この1ヶ月ほどの間死ぬほどストレスを感じてたのですが、
    この記事のおかげで直りました!
    管理人様有益な情報をありがとうございました

  71. 名前:匿名 投稿日:2020/04/10(金) 16:34:05 ID:a13bbdad7 返信

    KUREのお客様サービスセンターに問い合わせたところ
    KURE 接点復活スプレー #1424は流通経路の違いで
    おもに業務用としての販売流通のようです
    中身は全く同じですとの回答でした

    • 名前:パソ活 投稿日:2020/04/10(金) 17:56:50 ID:9bba2b487 返信

      情報ありがとうございます。今までも似たような報告があったり、ネット上でも見かけるので、その可能性が高そうですね。

  72. 名前:チャタリングしたマウスLogicool M705を修理する 投稿日:2020/05/28(木) 17:15:37 ID:bbf47fefb 返信

    […] http://pasokatu.com/14671 […]

  73. 名前:匿名 投稿日:2020/05/30(土) 17:22:32 ID:8c9e1bc2d 返信

    ありがとさん
    直ったわ

  74. 名前:ラー 投稿日:2020/06/06(土) 18:05:31 ID:ca3f4e4cd 返信

    長年愛用しているLogitechロゴのM570が復活しました!
    チャタリング発生後、キーボードと併用しながら騙し騙し使ってましたが、思い切って修理してみて大正解でした。
    大変参考になりました。ありがとうございます!

    買い替え以外の選択肢があるって嬉しいことですよね。
    ここにいる他のみなさんもそうだと思いますが、気に入ったものを長く使い続けられることは最高です。

  75. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 21:31:48 ID:16ace0e37 返信

    このページを参考にさせていただきました。
    私の場合はスイッチ部分のプラスチックが摩耗していたようです。
    上側のスイッチ部分に薄いプラ板を瞬間接着剤でくっつけたらうまくいきました。

  76. 名前:匿名 投稿日:2020/08/19(水) 15:11:52 ID:d4cd0e090 返信

    新品買おうか悩んでましたが、この記事のおかげでチャタリングが解消して復活しました!!素晴らしい記事をありがとうございます。

  77. 名前:前向き後期高齢者 投稿日:2020/08/30(日) 16:08:28 ID:1c325e242 返信

    最近LogicoolM570がドラッグできなかったり挙動不審があったりと丸6年使ってましたので買い替えようかなと思ってた時にこのページを参考に修理して直りました、
    ありがとうございました、
    後期高齢者でもできました、
    因みにネジはマイナスドライバーでも開けられました、
    活性剤なしでもスイッチをカチカチしてたら直りました、
    次回は活性剤を使います、
    親切な修理方法を教えてくださってありがとうございました。

  78. 名前:中田誠 投稿日:2020/09/13(日) 18:16:33 ID:13f56a49a 返信

    丁寧な説明ありがとうございます。
    ちょうど3年間の保証がきれた週にチャタリングが発生し、悩んでいるときにこのページを見つけ、とても助かりました。
    ヨドバシカメラで、ドライバーを399円、接点復活スプレーNo.1424を388円で購入し、修理することができました。
    ネジ落下防止にドライバーの先端付近にマグネットを付けると、ドライバーが「マグネット化」し、ネジが落ちなくなるのでお勧めです。

  79. 名前:コージー 投稿日:2020/09/22(火) 18:36:34 ID:f3729a565 返信

    チャタリングがひどくなりこちらのサイトにたどり着きました。ツールは78さんのコメントを参考に調達し今のところ問題なく使えています。こうして悩みを共有できる場を提供していただいたパソ活さん始め皆さまどうもありがとうございました。

  80. 名前:tsujido_jp 投稿日:2020/09/26(土) 10:36:43 ID:aabdd9092 返信

    ありがとうございました。
    ベッセルトルクスドライバー 5400TX T6X80とKUREコンタクトスプレー 接点復活剤で、無事に復活しました!

  81. 名前:匿名 投稿日:2020/10/03(土) 20:48:07 ID:ebf23d31a 返信

    クレ226で直してから1週間ほど経ちますが特に問題ありません。
    ですが一応自己責任でお願いします。

    • 名前:パソ活 投稿日:2020/10/03(土) 21:21:58 ID:5cc8c6370 返信

      情報ありがとうございます。一応本文では、公式のQ&Aに注意があるので推奨はしていませんが、実際に使用して影響があるかどうか試した例は少ないので参考になります。

  82. 名前:ロジテックM570 左クリックの復活 投稿日:2020/10/03(土) 23:03:31 ID:8d3a8c69b 返信

    […] ロジクールM570の分解とチャタリング修理(スイッチ交換よりも接点復活剤がおすすめ) 詳しく比較検証しています […]

  83. 名前:匿名 投稿日:2021/01/29(金) 17:57:33 ID:a666c5ad4 返信

    MX ERGOを風呂に水没させてしまい、マウスカーソルが動かなったため、分解してドライヤーで乾かしたところマウスカーソルと左右クリックとホイール動作のみ復活しましたが、戻る進むボタンと精密動作ボタンの3つが未だに反応しません。。
    色々なサイトを見てここに辿り着きました。
    これはもう水没による故障で間違いないでしょうか。
    他のボタンが復活したのにこの3つだけ使えないのが悔しいです。
    ご教授頂きたいです。
    よろしくお願い致します。

    • 名前:パソ活 投稿日:2021/01/29(金) 18:40:46 ID:69cbf0506 返信

      お、お風呂ですか……。経験したわけではないので断定はできませんが、書いてある情報から想像だけしてみると、

      水没後におかしくなったので、とりあえず「水没が故障の原因」と仮定します。(断定はできません。実物を見てもわからないと思います)

      だとしたら、「奥まった部分が完全に乾いてなかった」とかでしょうか。基盤の表面くらいならドライヤーで乾かせると思いますが、密閉された箇所に水圧で水が入り込んでいたら、ドライヤーでは難しそうです。

      キーボードに液体をこぼしたときの対処法も似ていると思うんですが、
      ・すぐに電源を断つ(USBなら抜く。ワイヤレスだったら電池を抜けたらいいけど、内臓だと無理かも)
      ・分解して、基盤を無水アルコールやエレクトロニッククリーナーで清掃して水分を残さない(拭けないところはエレクトロニッククリーナーのスプレーで吹き飛ばす)
      ・乾かす
      というのが無難な方法です。

      ロジクールの保証が使えればいいですが、電子機器の場合、普通は対象外でしょうね。ダメ元で聞いてみるのはいいと思いますが。(スマホでも水没保証は別料金とかなので)

      保証が使えない、自分でなんとかするしかないのであれば、
      ①しっかり乾かしてもう一度動作確認する
      これで解決しないのであれば自分にもわかりません。
      ②分解して無水エタノールやエレクトロニッククリーナーで洗浄
      して、①でも乾かなかった水分を完全に取り除ける可能性はあるかもしれませんが、それで解決できる可能性は低いような気がします。
      そもそも水分残りが原因じゃない可能性もありそうですし。

      もっと電子基板をいじれる人ならテスターとかで原因を特定して、はんだ付けで解決!なんてことができるのかもしれませんが……。

      • 名前:匿名 投稿日:2021/01/30(土) 09:14:58 ID:2580954bc 返信

        ご教授ありがとうございます!
        仰る通りドライヤーでしばらく乾かして見ましたが、状況は変わりませんでした。。
        メーカー保証は切れているのでこのまま使ってみて自然乾燥を期待します。
        ありがとうございました。

  84. 名前:匿名 投稿日:2021/02/07(日) 03:04:44 ID:43a236878 返信

    二週間前にコンタクトスプレーを使用してM570チャタリングの修理をしました。今のところ問題なく使えています。有益な情報を公開していただき、本当にありがとうございました。

    チャタリングが発生したら寿命だと思っていて、今のM570は3台目です。
    たまたまこちらのサイトを発見し、チャタリングで眠っていた過去のM570にコンタクトスプレーを使ってみた、というわけです。
    もう1台もそのうちコンタクトスプレーを試してみようと思います。

  85. 名前:やす 投稿日:2021/04/24(土) 16:54:10 ID:c8d5d646a 返信

    半年以上前にこちらを拝見していたのに、職場で5年以上愛用のM570にチャタリング症状が出始めるまですっかり忘れてしまっておりました。
    M575を購入した後に、思い切って修理してみたところ、昨日までの重篤なチャタリングが元通りになり、非常に感激です。

    ヘックスローブドライバーは持っていたので、接点復活スプレーNo.1424の数百円出費で治るとは…。
    結果、自宅用のM570ができ、快適になりました。
    記事を残しておいていただき、ありがとうございます。

  86. 名前:stop 投稿日:2021/05/24(月) 13:13:49 ID:b9bf7455c 返信

    昔からM570を使用してましたが、長期使用時のチャタリングに悩まされていました。

    まさか接点復活剤で治るとは…..
    捨てずに取っていたM570 計3台すべて治りました。

    ありがとうございます。

    • 名前:stop 投稿日:2021/05/24(月) 19:16:32 ID:b9bf7455c 返信

      【追記】
      手元に無水エタノールがありましたのでこれを使用しましたが、
      筆を使ってスイッチ部分のみに少量流し込みを行いました。

      • 名前:パソ活 投稿日:2021/05/24(月) 20:48:47 ID:53e2356b6 返信

        無水エタノールでの事例ありがとうございます。

  87. 名前:匿名 投稿日:2021/07/04(日) 10:28:50 ID:24138a2d6 返信

    10年程M570を愛用していて何度もスイッチ交換や買い替えをしましたがまさかこんなに簡単に治す方法があるとは思いませんでした
    今使っているものを長く使っていけそうなので本当に助かりました

  88. 名前:匿名 投稿日:2021/07/05(月) 18:25:53 ID:36304f1f7 返信

    チャタリングを通り越して全く反応しなくなった左ボタン、シングルクリックがダブルクリックどころか連打のように高速入力される右ボタンが直りました!感謝です

    記事の
    >スプレーしたら、つまようじなどで、スイッチを何回もカチカチして、中身の接点に復活剤が行き渡るようにしましょう。
    のところで、何を思ったか画像の赤い囲まれた部分(左ボタン)にだけスプレーしてしまい、右ボタンのチャタリングが直らず苦戦しました(笑)
    おまけに、つまようじでサイドボタンのスイッチをずっとカチカチしていて直らないなーとか考えてました
    冷静に考えたら構造的にそこなわけがないのに、必死にカチカチ・・・
    ありがとうございました

  89. 名前:一筆啓上 投稿日:2021/08/04(水) 17:58:13 ID:8c202ad57 返信

    トラックボール故障し、再購入前に、何となく検索
    此のイサイトで、補修復帰適いました!
    有難うございます。
    ちなみに、当方進、戻るも同処置で快癒!

  90. 名前:匿名 投稿日:2021/08/24(火) 09:22:10 ID:3f1190766 返信

    左クリックが効いたり効かなかったりで買い換えるか迷っているところで記事にたどり着きました。
    隠しネジの位置表示もあり簡単に分解
    見事に復活しました^ ^
    新品よりも反応が良いんじゃないか!?ってくらい快調になりました。
    ありがとうございますm(_ _)m

  91. 名前:匿名 投稿日:2021/09/23(木) 12:21:07 ID:3db1319e3 返信

    左クリックのチャタリングで、激しくイライラもあり業務効率が下がっていたので、買い替えを検討し575かM570をまた買うか迷っていました。
    そんな中でこの記事にたどり着きました。
    おかげさまで見事に完治しチャタリング解消いたしました!!
    丁寧な記事掲載、有難うございました!

  92. 名前:匿名 投稿日:2022/02/09(水) 21:08:35 ID:8f0036253 返信

    半年以上前にこちらの記事を読んでましたが、
    スプレーを買うのをいつも忘れてしまい
    左クリックがチャタリングしたまま、
    半年以上、不便に思いながら使用していました。

    スプレーはまだ購入していませんでしたが、
    重い腰を上げて今日、試しに分解してみたところ、埃が沢山だったので基板も外して
    基板上や下等も埃をできる限り隅々まで取ってみたところ、チャタリングが直りました!
    (当方、ハンダゴテを使用した簡単な電子工作や
    トラックボールマウス付き自作キーボード組立て等の経験ありなため、
    真似する場合は自己責任でお願いします)

    電池下のネジは初見では分からないので、助かりました!!

    • 名前:匿名 投稿日:2022/02/09(水) 21:14:53 ID:8f0036253 返信

      ちなみに使用したのは、
      ダイソーの差し込み式精密ドライバー
      マイナス1.4mmとプラス#00、#0です。
      基板のネジは普通に軽く当てて回すだけだと
      ネジをなめてしまうので、
      ネジ頭に対してドライバーを垂直に押し付けるようにし、ネジ頭とドライバーがズレないようにして回しました。

      • 名前:パソ活 投稿日:2022/02/09(水) 21:35:26 ID:3907e6938 返信

        掃除だけでも直ることがあるんですね。使用工具の情報もありがとうございます。

  93. 名前:TT 投稿日:2022/04/01(金) 21:03:57 ID:2fd25aee6 返信

    ありがとうございました!
    ダイソーにかけこみ200円の精密ドライバーセットを買ったのですが、なんとT7~でした。。ただ、マイナスドライバーでちょうどハマるものがあり、結果オーライでした。
    しっかりティッシュで押さえながら、クレの赤色缶で3秒噴射、爪楊枝で50回カチカチしたところ、見事に復活!!
    マウスの不調が相当のストレスでしたので、感謝感激です。
    7000円だして買い替えずにすみました。
    HHKBも調子が良くないのですが、同じ要領で復活させられないか、目下研究中です。
    大変すばらしい情報提供、大変ありがとうございました!!

    • 名前:パソ活 投稿日:2022/04/01(金) 21:43:52 ID:da6de1726 返信

      マウスが直ったようで良かったです。
      HHKBについてですが、Professional、HYBRIDなどが商品名に含まれる値段が高いものは静電容量無接点方式で、これらは原理的にチャタリングが起きないとされています。

      ↓「チャタリングが発生しない」もくじ部分
      http://pasokatu.com/17929#i-2

      もし静電容量無接点方式のHHKBを使っていてチャタリングを感じている場合は、接点復活剤では解決しないと思います。

      HHKBのQ&Aを見ると、Bluetooth接続のときに連続入力される問題はあるようで、これは原因が別です。
      参考:【 Windows 】 Bluetooth接続不具合の対処方法はありますか? | Happy Hacking Keyboard よくあるご質問

      ーーー
      HHKB Lite2だった場合はメンブレンキーボードで、これも普通はチャタリングが(たぶん)発生しません。

      メンブレンキーボードは打鍵の底で接触する部分なので、ここに接点復活剤とかで処置しても意味はないんじゃないかと思います。(完璧に詳しいわけじゃないので確実とは言えませんが)

      ↓分解したところ
      https://youtu.be/Mws-pxhMMNc?t=254

      ーーー
      チャタリングが起きるのはメカニカルキーボード特有の不具合なので、HHKBにチャタリングを感じるなら、他に原因があると、今のところ思ってます。

  94. 名前:TT 投稿日:2022/04/01(金) 22:45:55 ID:2fd25aee6 返信

    おぉ、私のキーボードはHHKB Professional 2ですので、ということは原因が異なりますね。
    チャタリングといいますか、打鍵した際、キーが入力されないことが時々起こります。BluetoothではなくUSB接続です。
    分解動画を拝見したのですが、たしかにメカニカルな機構がまったくなく、もしかするとキーボードのすきまにゴミが挟まっているなどが要因かもと思いました。もう10年以上は使っているので、、一度清掃分解トライしています。

    • 名前:パソ活 投稿日:2022/04/01(金) 22:59:38 ID:da6de1726 返信

      なるほど。じゃぁまずは清掃が良さそうですね。10年となると、基盤に汚れが付いている可能性はあるかもしれません。

      ↓Realforceの基盤についた汚れを無水エタノールで清掃して、ジャンクを復活させる動画
      https://www.youtube.com/watch?v=vpQwMKM2fi4
      分解手順は違うでしょうけど、スイッチ部分の構造は同じなので十分参考にできます。

  95. 名前:TT 投稿日:2022/04/01(金) 23:35:57 ID:2fd25aee6 返信

    ありがとうございます。大変参考になります。
    サポートセンターに問合せしたところ、無償診断&簡易な清掃などの対応もあるようで、まずは一度問合せしてみたいと思います。

  96. 名前:匿名 投稿日:2022/06/07(火) 21:30:41 ID:192f3978b 返信

    私も直せました!M570にもうしばらくがんばってもらえそうです。有用な記事をありがとうございます。
    接点復活剤は筆付きタイプのこれを使いました。ピンポイントで塗ることができ、便利だったのでおすすめです。

    SOFT99 チョット塗りエイド 接点復活剤
    https://www.soft99.co.jp/products/detail/20595/

    • 名前:パソ活 投稿日:2022/06/09(木) 17:32:29 ID:fea26975a 返信

      これは知りませんでした。確実に狙ったところに滴下できるのは良いですね。
      ただ、公式サイト使用上の注意には「ゴム・プラスチック類は、素材や劣化・ストレスの状態により変質・変形する場合がある。」と記載されているので、ある程度の攻撃性はあるかもしれません。(KUREコンタクトスプレーとどのくらい違うのかはわかりませんが)

  97. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(木) 17:43:18 ID:e7dd85638 返信

    すみません。1つ教えていただけますでしょうか?
    M570を分解してスイッチを左右取り替えました。 取り替えた部品はアマゾンで購入した下記の商品です。

    交換後、しばらくするとタスクバー上のアイコンをクリックできないことに気が付きました。 PCの電源ボタンを押してスリープにして、再度、言々を入れるとなります。 

    また、「マウスおよびキーボードの設定」というロジスティクスのアプリを入れたのですが、それがクリックできません。

    その解決方法として、「Microsoft Visual C++ 2008 SP1」をインストールすると治るとあったのでインストールすいると、タスクバーのアイコンがクリックできなくなる現象も解消しました。

    私は、M570を2つもっていて、スイッチ交換後、2つとも同じ現象が起きました。

    このような現象が起きた方はいますでしょうか?

    https://www.amazon.co.jp/dp/B00H5J7NE0

    • 名前:パソ活 投稿日:2022/06/30(木) 18:54:25 ID:01cbd6c7e 返信

      スイッチ交換やトラブルシューティングに詳しくないので回答することができませんが、一部分だけクリックできない場合は、マウスが原因ではないかもしれませんね。問題の切り分けをしていかないと、なんとも言えません。

      ・M570だけで発生するのか
      ・スイッチ交換していないものでも発生するのか

  98. 名前:かずたく 投稿日:2022/07/24(日) 16:56:52 ID:8dcd40246 返信

    ありがとうございます。
    諦めて、左右ボタンの設定を逆にして使用していましたが、
    バッチリ修理できました。

  99. 名前:匿名 投稿日:2022/10/02(日) 15:03:27 ID:f5758c7f4 返信

    以前チャタリングが発症し、ネットの情報からハンダ一式とトルクスドライバー購入するもあえなく失敗した思い出があります。
    スイッチ交換済みの中古を購入するも今回再び症状が起こり、救いを求めてこちらに辿り着きました。
    こんなので本当に治るのかな?と正直疑いをもって試してみたのですが、嘘のように元に戻ってしまいました笑

    本当に多くの悩めるユーザーの福音となる記事です。
    心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

  100. 名前:匿名 投稿日:2022/11/03(木) 13:46:46 ID:39a5b9c9c 返信

    私の同型マウスもチャタリングを起こしていたのですが、この記事の通り処置したら完璧に直りました!
    丁寧で分かりやすい記事、どうもありがとうございました!

  101. 名前:匿名 投稿日:2022/12/01(木) 15:12:55 ID:f17638586 返信

    今年のブラックフライデーで新品を購入。
    ただ修理すればもっと安いのにと思いここの記事にたどり着きました。
    昔のチャタリング起こしたやつを捨てずに2つもっていたのですが
    どちらもこの方法で無事復活!新品は返却しようと思います!笑
    ありがとうございました!
    簡単で分かりやすく、費用も全然かからないのでほかの人もたどり着けますように!

  102. 名前:匿名 投稿日:2023/07/05(水) 08:00:46 ID:7280ac3da 返信

    自分もM570→M570→M570tと
    保証内で2回交換しました。

    接点復活剤で劇的に改善するけど
    大体半年くらいでまた調子悪くなりますね。

    Logicoolのカスタマー対応は
    担当の当たり外れがでかいと言うか
    別件でヘッドセットの初期不良対応で
    交換の流れとなったんですが
    個体番号の写真を送って「確認します」から
    10日ほど全く音沙汰がなくなったので
    再度こちらから問い合わせたら
    「すぐに交換対応品を送ります」となったんで
    「この10日の放置期間は何ですか?」
    と聞いたら
    「前回の担当が夏季休暇に入ったので」
    と普通に謝罪もなく返答されて
    (なんじゃそら…)
    ってなったことがあります

  103. 名前:通りすがり 投稿日:2024/03/21(木) 09:45:55 ID:abf41d96a 返信

    この記事のおかげでストレスだったドラッグアンドドロップが改善されました!
    買い換えなくて済んで良かったです!

  104. 名前:セミリタイア 投稿日:2024/05/21(火) 10:23:55 ID:e4ab74597 返信

    5年使用したM570が、Excelの領域指定でふらつく程の症状を呈していましたが、この方法でバッチリ直りました。ありがとうございました。

  105. 名前:匿名 投稿日:2024/11/15(金) 17:29:53 ID:222af5c41 返信

    長年仕事で使用してきた相棒でしたが、左クリックの反応が不安定になって、自宅用に格下げになりました。どうしても直したくてネット検索したらここにたどり着きました。自宅にあったドライバー、ピック、ソフト99の筆タイプの接点復活剤で見事にM570が復活しました。トラックボールはなかなか高価なので助かりました。ありがとうございました。また、相棒と仕事ができそうです。

コメント(本文のみでOK。URL含むコメントは承認待ちになります)

メールアドレスが公開されることはありません。